
ピンポンダッシュについての相談です。防犯カメラ以外の対策はありますか?
ピンポンダッシュについて質問です。
今朝、ピンポンダッシュをされました。
2、3ヶ月前にもピンポンダッシュをされたのですが、その時は、近くの中学校の学生でした。たまたまモニター前にいたので、ピンポンする瞬間から目撃していたのと、ピンポンしてダッシュしていく後ろ姿がばっちり映った映像が録画されていたので、中学校に連絡をしました。
今朝は、カメラに映らないようにピンポンをしていき、ダッシュで逃げたようで、外を見に行った時には、もうすでにいませんでした。ちょうど、中学生の登校する時間帯だったので、また同じ子かな?と思っているのですが、証拠がないので、中学校に連絡する事も出来ず…。
朝の忙しい時間帯にピンポンダッシュされて、かなり迷惑です。しかも、2回目。
防犯カメラつけるしかないのかな?と思っているのですが、何かいい対策ないでしょうか?
うちもピンポンダッシュされてこれしたよー!とかありましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。
- yuzu(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
カメラつけてますって紙貼っとくのはどうですか?私の子供時代にはカメラ撮影してますとか警察に通報しますとか書いてあるとこありました!

mamari
インターホンに近づくとセンサーが鳴る物とか設置するのはどうですか?あとは記録から時間が分かるなら、その時間帯は見張っておいて押されそうになったらモニターから話しかけるとか😂
音量下げてある程度無視して、された日にちや時間しっかり記録して、警察に被害届も出すのもいいかもです🙆♀️✨
-
yuzu
コメントありがとうございます。
今回2回目なのですが、1回目から2、3ヶ月あいてされたのと、前回と時間帯が全く違うので、その時間に見張るっているのは、なかなか難しいです💦
記録は、きちんと録画された物が残っているので、大丈夫だと思います。
ただ、今回のようにカメラに映らないやり方されると、どうなのかなって感じは、ありますが…。誰がやってるか特定も出来ませんし…。- 11月22日

はじめてのママリ🔰
腹立たしいですね⚡⚡
インターホンに、いたずらしたら警察に通報します。
って張り紙つけておきます!
-
yuzu
コメントありがとうございます。
本当に腹立たしいですし、朝の忙しい時間帯に迷惑です😤
今朝のが、以前ピンポンダッシュしていった中学生だったとしたら…何回注意したらわかるの?という感じです😩
学校に言っても無駄なら警察にお世話になるしかないかなって思ってます。
とりあえず、張り紙して様子見てみます。- 11月22日
yuzu
コメントありがとうございます。
紙貼るだけでも効果あるのでしょうか?
道路側にインターホンがあるため、インターホンのカメラに映らないように押すのも可能な場所なので、防犯カメラ避けたら出来るんじゃないかとか思われたりしないでしょうか?💦