※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんま
その他の疑問

国際結婚の方に聞いてみたいのですが…私の苗字は、カタカナです。旦那の…

国際結婚の方に聞いてみたいのですが…

私の苗字は、カタカナです。
旦那の苗字は、英語です。

書類関係や、保険証なども、それぞれ、カタカナと英語で記入してます。

これって、夫婦別姓ですか?
同じような方いますか?

旦那様のお国の苗字と同じスペルにしてますか?

私の苗字を変える時に、カタカナで申請してしまったのを、少し後悔してます…。

コメント

YuU·͜·ೢ ⋆*

旦那が韓国の人で日本在住です^^*

うちは別姓で私はそのままの苗字
娘は私と同じ苗字で旦那は
韓国名ですよ\ ♪♪ /

  • らんま

    らんま

    旦那様は寂しがらないですか?ひとりだけ苗字が違うことに。
    私も旧姓のままにしようと思ってたんですが、旦那が「オレだけ違う苗字なんてさみしい!」とのことで、かえました(^_^;)

    • 12月26日
  • YuU·͜·ೢ ⋆*

    YuU·͜·ೢ ⋆*

    全然寂しがらないですよー!!^^*

    • 12月26日
  • らんま

    らんま

    それなら、いいですね!(^^)/

    • 12月26日
deleted user

日本人女性が外国人と結婚を日本でする。
奥さんが旦那さんの姓に合わさる。
時は…皆んな片仮名になりますよ🌝💕
それが普通です!
書類を記入する時は、
本名が片仮名なので片仮名にしないといけないですよ😂😂😂
英語を書く必要は無いです!
夫婦別姓ではないですよ😂
読み方は一緒なので別姓にはなりません🙌🎶

  • らんま

    らんま

    あれ、そうなんですね!
    英語で記入すれば、それで申請できるんだっけな?と思いました。
    今回、他人に「旦那様と奥様、苗字の書き方違うんですね。」って言われて、なんか気になったので質問しました!
    ありがとうございます!

    • 12月26日