小学生が備品を紛失。保護者としてお詫びが必要か悩んでいる。弁償は必要か、他の保護者との連絡方法も不明。
小学生の子供が休み時間、お友達数人とクラスの備品を使い遊んでいたところ、備品を紛失してしまったそうです。
先生からは探すように言われ全員で探したのですが(私も休日に子供と探しに行きました)見つからず、その旨を改めて先生に報告するつもりでいるようです。
これまでこういう経験がなかったもので対応の仕方がわからないのですが、やはり保護者としても一言先生へお詫びをした方が良いですよね…?
また、こういったケースでは弁償するのが常識でしょうか?(紛失した備品を検索してみると、ピンキリですが高価なものもありました)
しかし他の保護者とは連絡の取りようがなく、他の方の同意なしに弁償の話を切り出してよいものか、ひとまず謝罪だけで済ませてしまって良いのか、悩んでいます…
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)
コメント
みけねこ・ω・ミ🎀
教室の備品は通常であれば学校のもの(学校予算で購入したもの)ですが
学校は特殊な環境なので先生の私物の可能性もあります🐻
どちらかは分かりますか?
お休みの日にも探しに行った旨を先生に連絡帳などでお伝えして謝罪をすれば十分かなとは思います。
もし気持ちが済まずに(値段のこともありますが)他の保護者の方とも連絡を取りたいとお伝えすれば対応してもらえると思います。
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます。
子供の話によれば各クラスに同じ物があるそうなので、おそらくですが学校のものではないかと思います。(明確にはわかりませんが💦)
そうですね…先生へは連絡帳にてお詫びしようと思います。また、保護者の方への連絡の取り方などとても参考になりました!こういった形で対応していただけることもあるのですね。
幼稚園時代と比べ先生との距離が遠く感じることが多く困惑しておりましたが、少し自信がつきました…ありがとうございました。
みけねこ・ω・ミ🎀
学校のものであれば基本弁償することはないかな?と思いますが自治体によりけりなのでごく稀に弁償することもあるかもしれません💦
(保護者の意向によっても異なりますが)
きっと担任の先生は弁償しなさい!何がなんでも探して!ではなく
どうして無くなったのか、共有のものを大事にするにはどうしたらいいかということを伝えたいのかなと思います。
解決しますように!