※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
家族・旦那

自分の親が毒親なのかな?って感じることってありますか?義両親と旦那の…

自分の親が毒親なのかな?って感じることってありますか?

義両親と旦那の関係を見ていてやっぱりうちはおかしいのかな?と思う事が多々あります。

両親といると機嫌を悪くさせないようにと常に気を張っていています。

何か下手したかな?と思うと不安で動悸が止まらなくて寝れなくなったり。

同じような方はどんな風に距離をとったりどんな関わり方をしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

何年も会ってないです!

  • ちぃ

    ちぃ

    連絡はとりますか?

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらからは取らないですね。

    • 11月21日
いちご

会うことが決まると心臓がばくばくし、何度も頭で会話をシュミレーションします。親の地雷がどこにあるかわからないので、本当に怖いです。ただ、孫には会う権利があるのかな、と思って月1で頑張ってます。できることなら会いたくないです。

  • ちぃ

    ちぃ

    ビックリするくらい同じです。
    軽はずみに発言なんて怖くてできないですよね。

    • 11月21日
じゅっぴーちゃんのママ🙃

7年連絡を絶ってました。
恨みつらみの手紙も送りつけました。

でも子どもが生まれて6ヶ月ぐらいで、孫が可愛い盛りに、一度も会わせないのは、自分が後悔するのでないかと怖くなりました。

そこで、妹と通じて、母に孫に会いたいか聞くと、心から会いたい、娘の私にも会いたいと言ってくれました。

それから連絡をちょっとずつ取るようになりましたが、母は昔のように毒を出さなくなりましたね。。

連絡を絶った7年間が母にとても辛かったようでした。

年1回里帰りする時は本当に温かく娘と私を迎え入れてくれました。
今では良い関係を持つことができています。不思議な感覚です。

ちなみに毒親関係から立ち直るために、精神分析療法という心理療法に7年通っています。
やはり人生を立て直すには、専門家の助けが必要なほど、私はボロボロでした。

  • ちぃ

    ちぃ

    遅くなってすみません。

    距離を置く事で関係が改善することもあるんですね。
    現在は良い関係を築けているのはじゅっぴーちゃんのママさんが頑張った結果なんだろうなぁと思いました。

    以前心療内科で嫌な思いをした事があり避けていたのですが検討したいと思います。

    • 11月27日
はじめてのママリ

絶縁してます!

子供が6歳になりますが一度も会わせた事も、抱かせたこともありません。

今度も会う気もありませんし、警察に介入してもらい連絡や接触しないように伝えてあります。

お陰で余計なストレスが減りました!

  • ちぃ

    ちぃ

    遅くなってすみません。

    警察にはいってもらえるともしかしたら連絡がくるかも・会ってしまうかもの不安も減りますよね。

    • 11月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    警察に入ってもらえたお陰でストーカーや、郵便物を入れていく、しつこい連絡全て無くなりました😊
    民事不介入なので本当は警察も動けるか微妙な所だったみたいですが良い人だったので、母の自宅訪問し、説得してくれました。

    • 11月27日
  • ちぃ

    ちぃ

    言われた事やされた事は忘れられないけれど今やこれから関わらなくていいって精神的にも物理的にも安心ですよね。
    親身になってくれる警察の方で良かったですね!

    • 11月27日
ぴよ

すごく分かります。。。
実家疲れますよね、両親の地雷がどこにあるか分からず、何かすると怒鳴るのが当たり前だったので、親孝行のために帰ったりしていましたが、正直実家にいても心が休まりません。友人が実家に帰り、実家サイコー!と言っているのを見ると心が痛くなります。
直接的な暴力などはなく、むしろここまで何不自由なく育ててくれた両親に恩はありますが、精神的なダメージが大きすぎて悩む毎日です。