※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷっぷ
妊娠・出産

18wでコロナに感染し、味覚と嗅覚がなくなり心配。食欲も低下し、肥満で赤ちゃんの成長が心配。嗅覚、味覚の回復について相談。

18wでコロナになり19wになろうとしています。
コロナでか鼻詰まりでかわからないですが味覚と嗅覚がありません。
発熱した時はまだあったのですがその日から鼻詰まり、くしゃみが結構あり発熱から次の日あたりから味がしなくなりました。
23日で発熱から1週間なのですがこのまま味覚などが戻るか心配です。
嗅覚、味覚がなくなってから食べても本当に何にも味がしない為ただ噛むというのが気持ち悪くてお腹はぐーっとなるのですが食欲がそんなに出ません。
元々肥満なので病院の先生からはお母さんが食べなくても赤ちゃんは育つから痩せましょうと言われています。
でも本当にちゃんと大きくなるか不安です。
コロナで検診にも行けないし熱などはもうないのに早く普通に戻りたい。
咳はいずれ治るにして嗅覚、味覚障害があった方どのくらいで元に戻りましたか😭

コメント

ニーチェ先生

約1ヶ月位で味覚障害は治りました!

  • ぷっぷ

    ぷっぷ

    1ヶ月もかかったのですね🤮
    本当に最悪です…

    • 11月21日
あんどれ

12wにコロナに感染しました💦
味覚はありましたが、鼻水のせいか嗅覚がゼロになりました😂
食欲はあったので、毎日主人が持ってきてくれるご飯は全部食べてました。
自粛期間終わってから1週間後くらいに嗅覚は戻りました!

  • ぷっぷ

    ぷっぷ

    食べたい気持ちはあるんですけど味がしないから美味しくなくて🤮
    ご飯の味付けもできないので本当に早く治ってほしいです…

    • 11月21日
ちゃんま

22週にコロナになって、発熱後4日目?くらいから味覚嗅覚なくなりました😥かなしいですよね。熱で食欲もおちて3キロ痩せましたが、赤ちゃん元気ですよ。
私は味覚嗅覚なくなってから5日ほどで徐々に戻ってきましたよ。
咳がすこし長引きましたが。
そして1週間前から蓄膿になって、今はそれの治療中です😓
早く良くなりますように😌

  • ぷっぷ

    ぷっぷ

    本当に悲しいです😮‍💨
    発熱でもすごい赤ちゃんが心配だったのに次は食べれないなんて😵
    今更まさか自分がコロナになるとは思わず…
    1週間程度かかるんですね、
    ご飯の味付けもできなくて早く治したいです💦
    蓄膿なんですね💦それもまた鼻詰まりなどありそうです😢
    インフル等もありますし体調気をつけてください💓
    ちゃんまさんも早く良くなりますように🥺

    • 11月21日
  • ちゃんま

    ちゃんま

    私もです😣主人からはじまり、娘、私が順になり、なぜか息子だけ無事だったので、長い長い療養期間でした😅
    味が分かるようになったときは希望の光が見えました😅笑
    倦怠感と味がわからないので食事の用意はホント辛いですよね😢
    コロナ後の蓄膿もまぁまぁ多いと耳鼻科の先生が言われてました。
    インフルも気をつけないとですね!ぷっぷさんも気をつけて、お大事に🎈

    • 11月21日
るいん

妊娠前にコロナになりましたが
ビールの味を感じるようになるのに1ヶ月かかりました!

ままさん

私はよく普通の鼻風邪でも匂いが分からなくなります。なので味覚障害を治すのに良いと言われている亜鉛サプリを飲むと回復が早い気がします😌妊娠中との事なので、サプリ関係は産婦人科医と相談して飲んでみてください😊