※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

育休中で保育園のコロナ感染が心配。子供が保育園好きで休ませるのが悩み。感染リスクやパパにうつすリスクも考える。

保育園またコロナめっちゃ出てる💦育休中だからまた休ませるか悩む。。育休中の皆さんどうしてますか?
8月も増えたので2ヶ月休ませました😓私は全然いいのですが、子供が保育園大好きで、久しぶりに行くとやっぱり凄く生き生きとしていたので悩みます🥲
保育園は感染リスク高いし、持ち帰ってパパにうつしたら働けなるし…うーん😓

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子の育休中です🙋‍♀️今のところうちの保育園ではコロナが出てないんですが、前回の流行時は普通にイカせてました😂すんごい少なかったですけど、もうかかるのも時間の問題だと割り切ってました。新しい変異株が流行って重症度が高かったりしたら自粛を考える予定です。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    出ていないの羨ましい…!うちはほぼ毎日1人〜3人出てます😂以前であればクラスターと言われ大騒ぎですよね。笑
    そうか、今回のウイルスの強さによって考えればいいですね💡体調管理に気をつけて様子みようと思います😊

    • 11月21日
もち

自宅で2人面倒みるのが大変すぎるので行かせます!
なんなら産休のときも行かせていて、2人目産まれたとき長男は濃厚接触者で自宅待機していました😅
私は全然いいと言える質問者様がすごいです🥺

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!2人育児想像をこえる大変さですよね🤣💦
    もちろん保育園行ってくれると助かるのですが、もう何をしていても大変なので何でもいいやとヤケクソなだけで何も凄くは無いのです🤣
    体調崩したら本当しんどいので、健康第一でなんとか頑張りましょうね😊

    • 11月21日
ママ🔰

意味ないよなーとは思いつつ、登園を週3くらいにはしてます😅
周りが濃厚で待機だった時も、
登園時間も短い我が子は対象外だったので行かせて、
待機解除のタイミングで1週間休ませたり。と自分の勘を信じてやったきました😂

ただ、インフル報告もあったので早めに12月は休ませようかなーとは思ってます。
我が子は家の方がどちらかというと好きなので、
休む分には本人は問題ないみたいです😅

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    登園を減らす…たしかに意味ないように思うけれど、子供がゆっくり休めるので良いかも!!それで様子みようと思います😊

    • 11月21日