※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

生命保険について5000万円の保険に2〜3年だけ加入し、月の支払いや継続について相談したいです。また、住宅ローンに団信が組めない期間の保険についても教えてください。保険の選択や契約方法についてもアドバイスをお願いします。

生命保険などに詳しい方いますか??

現在36歳で、死亡や就労不可などの状態になった時に5000万ほど降りる保険に加入した場合、月の支払いは大体どのくらいになるかわかりますか…?💦

2〜3年だけ加入したくて、その期間にもしもの事があったら…という為に、短い期間でその程度の額が下りる保険に入りたいです。月額によっては、継続も検討しますわ、

また、どの保険にするかによって金額は変わると思いますが、詳しくこの保険なら…などの情報も教えていただけたら嬉しいです!💦
保険の窓口などに行って相談した方が良いのか、手数料や手続き費で割高になるし、ネット等で自分で契約した方が良いのか、どうしたらいいでしょうか??

住宅ローンを組むにあたり、諸事情あって最初の3年ほどは団信に加入できないので、その期間の為に、住宅ローンが補える程度の保険に加入したいと考えています。
その後は、団信に切り替える予定なので、もう少し補償額が低い保険などに乗り換える予定でいます。

コメント

ぽむ

2、3年でいいなら、収入保障保険がいいですよ。
年取るごとに、保障が減るかわりに掛け金が安いです。非喫煙者なら3800円くらいです。

月15万✕30年=5400万 の補償です。

でも、団信かけるときに少し補償残すなら
定期保険 1000万と
月10万✕30年=3600万 でいいかもしれないですね。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    こんな保険もあるんですね…!✨一括で下りるようにする事も可能なんでしょうか??
    元からドブに捨てるつもりのお金なので、、、月額が安く済むのは、かなり有難いです😭✨
    こういった保険って、保険の窓口などの総合的な保険相談できる所でも紹介していただけるんでしょうか…?💦

    • 11月21日
  • ぽむ

    ぽむ

    あるはずですよー!
    でも、ネット直販の方が保険料やすいと思いますー。

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

定期死亡保険、定期保険と呼ばれるものがいいと思います。掛け捨てです。

ただ、5,000万円の保障となると賭け金が毎月1万円前後かかってくるかと思います💦ネットでシミュレーションしてみてくださいね。