※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

ふるさと納税の計算について、転職後の収入でのシミュレーション方法について相談です。源泉が出ていない場合、月給+賞与の金額で合っているか不安で、年収の総定額を明細を見ながら出そうと考えています。

ふるさと納税デビューしようと思っています。
2021年9月に転職しています。
ふるさと納税って,2022年1月-12月の収入での
計算だと思いますが、源泉が出てない場合、
月額給与+賞与の額面金額でシミュレーションで合ってますか?
転職前は毎月ほぼ同じ給与でしたが
転職後は残業代がついて毎月金額がバラバラなので
明細見ながら年収の総定額を出そうと思いますが。。

コメント

まぁ

私は源泉徴収票が来てから、ある程度予想しつつふるさと納税して、最後、調整をします。

 ママリ

合ってますよ🙆
詳細シミュレーションする場合は総支給額も社会保険料も全部毎月分+賞与分を足して入力していきます。

ほのち

源泉徴収出る前はそうしてますよ😊
おおよそで見て、源泉徴収票出たら最後に駆け込みます🏃

はじめてのママリ



ありがとうございました!
給与と賞与の明細での算出だと7万くらいの枠になりそうなので5万くらいにして、源泉出てから残り調整します。