
保育園の外遊びに冬用の上着が必要です。ウィンドブレーカーのような素材で中が暖かいものがおすすめ。リバーシブルのボアジャケットとウィンドブレーカーのフリースの代替案を考えています。
保育園の外遊び、冬用の上着についてアドバイスください
先日、先生から冬用の上着を持ってきてくださいと言われました。今までは薄いウィンドブレーカーです
だめなものは、ボタン、フードです。
また、ダウンは動きにくいからやめた方がいいと言われました。
先生にどんなものがいいか聞いたところ、外側はウィンドブレーカーのような素材で中が、あったかい素材のものがいいのでは?と言われました。
で、この二つで絞ってみたのですが
どうでしょうか?
1.リバーシブルのモコモコがあったかそうなボアジャケット
あったかそうだけど、少し動きづらいかな…?
2.ウィンドブレーカーの中が薄いフリースみたいになってるものです。
動きやすそうだけど、真冬はこれじゃぁ寒いですかね?
よくあるユニクロのフリースは、汚れそうなのであまり考えていませんが、他の代替案もあれば…
ご意見いただければと思います!!
- ままり🔰(生後3ヶ月, 4歳0ヶ月)

ままり🔰
1.のリバーシブルバージョンです

ままり🔰
2のものです…💦

ままり🔰
子どもは、1歳7ヶ月で、
よく歩き回ったりします!!
でも、0歳クラスなのでそこまで運動量はないかもしれません💦

はじめてのママリ🔰
1は動きづらそうですね、、
住んでいる地域にもよると思いますが、うちの保育園だと1は厚すぎる(暑さというより厚さ)のでやめてもらうようにいいます。
-
ままり🔰
やはりですかね…
関東なので極寒にはならないかもですが…
かといって2で、真冬過ごせるのかな?と思いまして…他の適度なものを探した方がいいでしょうか💦- 11月19日

もん
1歳代はうちはフリース持って行ってました!
でも他の子たちはダウンの薄めのやつとかきてました!1ほどもこもこついてないけど、少しワタが入っててほんのりふかふかしてる感じ?
-
ままり🔰
やはりフリースが無難なんですかね…なんか木屑とか色々つきそうで…💦
ダウンていっても薄いダウン?なら動きやすいですかね。- 11月19日
-
もん
袖が長くて手が出てないとダメでピッタリサイズじゃなきゃダメと言われたんで、フリースは安いし調度よかったです😂
去年は1みたいなやつの、リバーシブルじゃなくて外がモコモコで裏地がペラペラのやつ着せてました!ちょうど良かったと思います!- 11月19日
コメント