※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精についての経験を持つ方、特に20代での体外受精に成功した方の経験を知りたいです。自身は28歳で検査は問題なしですが、夫は36歳で男性不妊の可能性があります。似た状況の方のアドバイスをお願いします。

今週期はじめての体外受精を予定しています!
20代で体外受精をされた方はいらっしゃいますか?みなさま、何度目の体外受精で授かられた方が多いのか気になります。

私は28歳で一通り検査をしましたが、今のところ問題なし
夫は36歳で、精子濃度の数値が低く…男性不妊です。(濃度以外は正常値以上でした)

似たような方いらっしゃれば教えて頂けませんでしょうか🥹

コメント

ママリ

25と27の時に体外受精をしました。
それぞれ一度の移植で妊娠出産しましたよ👶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわぁぁぁぁぁ😭不安だったので一度の移植でと聞くと、少し希望が🥹🤍🤍

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに…ママリさんのところも男性不妊でいらっしゃるんですか?

    • 11月19日
  • ママリ

    ママリ

    私は男性不妊ではなくらピックアップ障害?でした!
    ただ体外は若ければ若いほど妊娠率は高いから大丈夫と先生に言われ不安でしたがホントその通りでした👍

    1度目の採卵で採れた卵を凍結しておいたので、2回目は採卵もいらずすぐ移植もできました!

    体外だと不安に思う事もあると思いますが、ママリさんもお若いですしきっと大丈夫ですよ❣️

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…ピックアップ障害っていうのもあるんですね。無知ですみません😭

    私の通っているクリニックは不妊治療専門なのですが、男性不妊で女性に問題が少ない方の体外受精の例が少ないみたいで、あまりデータがないだったので不安になっていました😭

    20代だからこそ早めにと踏み切ることにしました!心強いお言葉ありがとうございます😭💗

    • 11月19日
  • ママリ

    ママリ

    受精に成功さへすればきっと大丈夫ですよ❣️
    今の培養士さんは技術がすごいです!

    体外受精は若ければ若いほど成功率も高いのでママリさんも不安や心配があるとは思いますが、頑張って下さい❣️
    うまくいけば来月にはもう妊婦さんになりますし✌️
    寒くなってきてるのでお身体冷やさないようにして下さいね❤️

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受精に成功して、来月妊婦さんになれますように😭💗

    • 11月19日
  • ママリ

    ママリ

    ちなみに私のピックアップ障害は卵管造影でわかりましたよ😀🤚
    卵管の先が蜘蛛の巣状態になってないといけないのですが、蜘蛛の巣状態になっていなくて、そうなるとピックアップ障害の可能性が高い、ピックアップ障害だろうと診断が出ました。

    なので人工受精をしても意味がないかもお金の無駄になるかもと言われ、人工受精はせずに体外受精へいきなりステップアップしました⤴️

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卵管造影でもわかるのですね!教えて頂きありがとうございます😭
    私もお金と時間の無駄だなぁと思い、すっ飛ばしで体外受精です!

    • 11月20日
ママリ

25歳で体外しました!
1回目の移植は化学流産で、
2回目の移植で今妊娠中です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おめでとうございます😭🤍👶🏻
    haruさんのところも男性不妊でいらっしゃったんですか?

    • 11月19日
  • ママリ

    ママリ

    いえ、2人とも検査では引っかからず、ピックアップ障害だったっぽいです💦

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ピックアップ障害というのは検査でわかるんですか?😭無知ですみません!

    • 11月19日
  • ママリ

    ママリ

    ピックアップ障害は検査でわかるものではないみたいです😣
    いろいろな検査やタイミング法、人工授精でダメだったけど 体外受精で成功してはじめてピックアップ障害かなと診断つくみたいです💦

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、その先の体外受精だったんですね。
    うちもその原因もあるかもな〜なんて思いました。人工授精すっ飛ばしで体外受精頑張ります!

    • 11月20日
  • ママリ

    ママリ

    ピックアップ障害の方けっこう多いんじゃないかなって思いました😢
    きっとうまくいきます😊
    応援しています🌈

    • 11月20日
ごまドレ

26歳で移植しました!
1度目は陰性で2度目の移植で妊娠出産しました🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2度目でご妊娠されたんですね😭🤍
    ごまドレさんのところも男性不妊でいらっしゃったんですか?

    • 11月19日
  • ごまドレ

    ごまドレ

    お互い特に問題無かったです。
    体外する前は、自然で化学流産、人工授精で稽留流産してます。
    不妊治療してて、1番はストレスだと感じました😞

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストレス…気づかぬ間に溜まってますよね。またリセットかーって😭😭

    • 11月20日
  • ごまドレ

    ごまドレ

    20代は普通に妊娠できると思ってたので、余計に自分にプレッシャーを与えていました。
    1回目の移植は良好胚で、絶対妊娠すると思ってたのに陰性でかなり落ち込みました🥲

    寒くなってきているので、体冷やさないようにご自愛ください🥺

    • 11月20日
きなこ

29歳で1度目化学流産、2度目で娘です👶🏻
男性不妊はなく原因不明です!なのでわたしもピックアップ障害では?と言われています。ピックアップ障害を確かめる検査はありません!体外で受精するなら受精障害でもないし、あくまで消去法で、って感じですかね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただいてありがとうございます☺️
    私のところも男性不妊はありながらもピックアップ障害もあったのかな?とみなさまのコメントで思ってしまいました。
    授かれるよう体外受精頑張ります🕊

    • 11月19日
  • きなこ

    きなこ

    きっとうまくいきますよ😊遠くから応援してます✌️🌈

    • 11月19日