1歳8ヶ月の娘が食事中に遊び始めて食べない悩み。食べ物を散らかし、遊びたがり、食べる量が心配。遊びを抑える方法について相談。
遊び食べについて。1歳8ヶ月の娘ですが最近、自分で食べたがります。少しでも食べさせたり手伝おうとすると拒否して全部自分でやりたがります。それはいいのですが、うまく食べられず片付けが大変なのも構わないのですが、遊びが酷いです。ご飯を汁物や他のおかずのところに混ぜたり、スプーンでかき回したり、好きにさせて食べてくれれば何でもいいのですが、食べません。最初の方だけ食べて、すぐに遊び出して、横から食べさそうとしても拒否で自分でしか食べません。結局散々ぐちゃぐちゃにして立ち上がってご馳走様し出します。
食べ物がもったいないことと、(残りは食べますが床や服への散らかしが酷いです)結局大して量を食べていないことに困り果てています。
もともと食べるのは好きな子で何でも食べてくれる方ではあるのですが、量を食べないのでなかなか体重も増えず9kgです。
遊び出したら下げるという風にしても、食べたくて泣くのではなく遊びたいから泣きます。もう一度出しても遊ぶだけで食べません。完全に下げても、ご飯が名残惜しい感じはなく諦めます。そうすると全然食べてないことになるのでそれもどうなのかと…こういう時期だと割り切るしかないですか?😭遊ばないようにするにはどうすればよいでしょうか?
- Na(3歳9ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
うちは下の子は保育園行ってて、保育園ではよく食べるので少し先生にどうやって食べているか聞いて家で実践してます。
年齢のプラス1しか集中力って持たないらしく💦そうすると1歳だと2分ですよね。
たぶん、うちの子は保育園だと周りも食べてるし、家だと姉も食べてるからまだ食べれてるのかと思います💦
でももし試して貰えるなら、例えば少し量を減らして、懐石みたいに少しずつ出すって方法です。
うちも汁物はスプーンでうまく食べれないので手を突っ込んでしまいそこから遊んでしまい辞めてしまい完食は難しいです。
なので他のものと一緒にせず汁を少なめにしてそのおわんだけ出す。
その後、おかず、ごはん、など順番に1つずつだしたり保育園ではしているそうです!
うちもバタバタしてつい全部机の上に並べてしまうんですけど😅
あと、保育園ではよく寒天や片栗粉などで感触遊びをやってるみたいです。
遊びの中で感触への興味を満たしてあげて、ご飯の時は食べることに集中してもらうってことみたいです!
Na
ご丁寧にありがとうございます!🙇♀️そうですよね😭子供の集中力ってそれくらいですよね😭大人が工夫しないとですね!
懐石スタイルいいですね!余裕のある時に試して見ます!☺️✨
助かりました😊💕