
糖負荷検査で、飲む前に採血をしていない状態で心配しています。以前は採血をしていたが、再検査が必要になり、対策が裏目に出た経験があります。
糖負荷検査についてです。
今ちょうど50のサイダー飲んで待ってるとこなのですが、飲む前に採血しませんでした…
飲んだ後にするみたいです。前日夕飯軽めにして朝も抜いてきちゃいました。この状態だとすごい血糖値上がりそうじゃないですか…?
こういうパターンの方いらっしゃいましたか?
1人目の時は違う産婦人科で飲む前に採血したんですけど💦
1人目の時引っかかって再検査辛かったのですごく対策したのに裏目に出た感じで悲しすぎます…
- ままり(2歳1ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

りぃ(26)
2.3人目の病院だけ(同じ産院)サイダーの検査しました!
けど2回とも飲んだあとの採血だし
12時間空腹なこと
朝も水飲みでしたよ!

みん
糖負荷検査しました🥤
私の場合ですが🤔
検査の前日は、
夜21時以降から採血まで絶食でした。
水だけは大丈夫でしたが、
量は決まってたきがします。
3回も血抜かれるは、
時間も長いわでシンドいですが💦
頑張ってください💪✨️
-
ままり
朝も食べてきていいって言われてはいたんですけど、自己判断で抜いちゃいました😂
再検査のときは3回抜かれたんですが、今回は1回だけでした…!
やり方がいろいろあるんですかえ🤔
ありがとうございます💓- 11月19日

ぱくぱく
前日21時から断食が一般的かと思います!
ので、朝は抜かなくてはいけないのでそれでいいです💮
ただ飲む前に採血しなかったの、気になりますね💦
サイダー飲む前と後の血糖値の差を測るものだと思っていたんですが…🥲💭
-
ままり
普通飲む前に採血して飲んだ後の血糖値と比較しますよね?!
謎です😂
とりあえずもう終わってしまったのでなんともないことを祈ります😭💓- 11月19日

はじめてのママリ🔰
50のときは飲んだ後だけでしたよ!
75は飲む前も測りました😊
それで血糖値上がるってことはないので大丈夫ですよ😊
ままり
同じパターンでしたか!
そういう場合もあるんですね🥺
安心しました💐