※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが1歳に向けて、ミルク以外の水分補給が難しい状況。粉ミルクは1歳までが望ましいが、フォローアップミルクはどのくらいまで必要か悩んでいます。

あと10日ほどで11ヶ月になります。
完ミで育てており、ミルク大好きです。

離乳食は100〜120gほどしか食べていないので、1日5回トータル700mlミルクをあげています。
1歳に向けてミルクを減らしていきたいんですが、ミルク以外の水分補給を全然してくれません。
一人はストローマグでほんのちょっと、もう一人はストローが吸えないしコップ飲みも嫌がります。スプーンであげても全部口からこぼしてしまいます。

水分補給が出来ていないのにミルクもやめてしまうのが怖いんですが、やっぱり粉ミルクは一歳まででやめないといけないですよね?
フォローアップミルクは1日目どのくらいまであげるものなんでしょうか?

コメント

deleted user

ミルクあげた事ないですが、
チルミルなどのフォローアップミルクは3歳ごろまでと記載されていますね!
完了食が良く食べれるようになるまではあげてもいいのではないでしょうか✨
食間に。

保育園では一歳過ぎたらミルクではなく、
午前と午後何ミリかは分かりませんがコップ一杯の牛乳とおやつあげてました✨