
コメント

退会ユーザー
ほんと人によりませんかね🤣🤣
上二人はずっと16週くらいまでピーク的な感じでしんどかったです🤣
3人目は上の子よりはマシだけどずっと変わらずしんどいです🙁

ゆゆう
私は8週位が一番気持ち悪かったです。
そこからすこーしだけマシになりつつ気持ち悪さは継続して12wくらいには随分良くなりました。
今13wですが、喉のあたりに若干気持ち悪さがある程度になり、日中も動けるようになってきました!
来週くらいには悪阻完全になくなるかな??と思っています。
悪阻のときってそのことしか考えられない位辛いですよね…
大体の人は安定期には落ち着きますから無理せずいきましょう。
ちなみに私は11wまで仕事休みました…
-
ママリ
じゃあ私も今がピークかもしれないんですね😭
毎日本当につらくて、、
仕事は在宅勤務させてもらってるんですが、それでもしんどくてほとんど泣いてます。
つわりの終わりが見えてそうで、よかったですね😭!!!
このまま穏やかな体調が戻るといいですね🍀- 11月18日

ママリ
私は5週くらいからつわりがあり休職しています😭
わかります私もつわりのピークはいつ?乗り越えられるか心配な毎日です😂
同じ気持ちの方がいてよかったです😂😂
-
ママリ
私も5週頃からつわりがあってしんどさが更新されてく日々です😭
ピークがわからないし、乗り越えられるのか不安になりますよね😭
産むまでつわりがある人もいるらしいし…
お仕事休職にあたり、診断書とか書いてもらったんでしょうか?😭- 11月18日
-
ママリ
もう全てが不安ですよね😭今は食べてればよかったり1日気持ち悪いな〜という時があり吐きづわりの方から比べたら全然軽いんだと思いますけどやっぱ辛いもんは辛いですよね😭これから吐くのかな、、、と思うと怖いです😭嘔吐恐怖症なので余計怖いです😭
そうですね!5週のときに初診してつわりの話をしたらお仕事休む?と言ってくださって診断書を書いてくださり4週間休職しています。12月から復帰予定なのですが今どうしようかな〜と思ってるところです😭💦- 11月18日

ママリ
9〜15あたりがピークといったらピークでしたが、20週くらいまでなかなか辛かったです🥲
一人目も二人目も…

はじめてのママ
私も16週くらいから少しずつマシになってきて、20週には消えてました😊

natsu🐤
私はピークは9〜12週くらいで、なんだかんだ16週くらいまで悪阻ありましたね、、、
朝はまず吐いてから仕事行ってました😂
早くおさまると良いですね🥲
ママリ
16週?!先が長すぎて卒倒しそうになりました😅
大変だったですね😢尊敬です。
ずっとしんどい、が続くのがしんどいですよね、、