
こどもちゃれんじ受講中の方へ。来年度【じゃんぷ】になる方!【じゃんぷタッチ】と【総合】どちらを選ぶか迷っています。皆さんはどちらを選びましたか?
こどもちゃれんじを受講中の方で、来年度【じゃんぷ】になる方!意見をくださいm(_ _)m
【じゃんぷタッチ】と【総合】どっちにするか悩んでいます。
皆さんは決めましたか?
- チェリーマム(7歳)
コメント

ひろ♡ゆい
次男はじゃんぷタッチにします😊
お兄ちゃんがちゃれんじタッチをやってるのを見てるので、本人が自分も絶対タッチがいい!って事だったのと、おもちゃ系すでに兄ので持ってるし結構紙のゴミ(チラシだったり)出るのが嫌なのでタッチにしました✨

ママリ
じゃんぷタッチに決めました。
デジタルワークを楽しくやっているのと、おもちゃにそんなに魅力を感じなくなってきたので!
-
チェリーマム
確かに、似たようなブロックがいっぱいあって、ホント捨てたいwあまり必要と思うおもちゃがなくなってきました。私もタッチにしようと思います!ありがとうございます😊
- 11月17日

ママリ
総合にする予定です!
小学校に上がったらタブレット使うだろうし、じゃんぷタッチが良いかな?と思って子供に説明してみましたが、総合の書き順の勉強するものが欲しい!と熱望してるのと、自分で紙に書きたいそうなので😅我が家は総合にしますよ✨
-
チェリーマム
自分から言ってくれると良いですね‼️うちははっきりとした返事がもらえなくて💦もう1回本人に確認しようと思います(*^^*)ありがとうございます😊
- 11月17日
チェリーマム
紙……大変ですよね😰今もワークをやったりやらなかったりで溜まってきていて😰それを考えるとタッチの方が良いですよね。ありがとうございます😊