
3歳の娘が意地悪な子に困っています。嫌われているのか心配。どう対処すればいいか悩んでいます。
3歳の年少女の子です。意地悪する子がいると言うんです。
こういう場合ってどうしてあげたらいいんでしょうか??
外遊びでブランコ乗ってると数えてるのに貸して!とすぐ怒ると言うんです。この話は昨日も言ってました。順番で貸してあげてねと言ったら仲良い子には貸してあげられたと言ってたのですがその意地悪の子は数えてるのにすぐ怒ると
もうひとりの子は娘は好きだけど名前呼ぶと走って逃げると言ってました。
意地悪のこともうひとりの子は仲良しだと話してました。
娘が嫌われてるのかな?と気になって
皆さんどうされてるのでしょうか。母親の私が首突っ込むのもなと思って
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ひよこ
順番やから待ってって言うてそれでも怒るなら先生に言いなさいって伝えますかね☺️
もう一人の子は恥ずかしがり屋さんとかではなく避けてる感じなのか分かり兼ねるのでなんとも言えないです💦
なのでそのへんも含めて先生にどんな感じかお尋ねするかもです☺️

はじめてのママリ🔰
先生にあいだに入ってもらうようにしてました。
あったことを私からも先生に伝えますし、娘にも自分で先生にいいなよって言ってました。
-
はじめてのママリ🔰
女の子ってお口達者だから心配になります😅
お友達の子も気が強そうで娘も気が強いので😂😂
どんな様子が聞いてみます- 11月17日
はじめてのママリ🔰
とりあえず意地悪されたら先生にいいなよとは言っときました。
明日先生にも聞いてみます😅