※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

内科で処方された薬は赤ちゃんに影響なし。薬を我慢するとストレスになるか心配。同じ薬を飲んでいる方いますか?

24w初マタです。
風邪をひいてしまい、産科には来ないでくださいと言われたので内科で薬を出してもらいました。
1日3回
カロナール200mg
ムコソルバン15mg
アストミン10mg
葛根湯加川きゅう辛夷
トラマゾリン点鼻薬0.118%

内科の先生は全部赤ちゃんには何の影響もないと言っていたのですがやはり心配で…。
鼻詰まりと咳があり、喉の痛みは落ち着いたのでカロナールは飲んでいません。
薬を我慢した方が赤ちゃんにはストレスなのでしょうか?
同じ薬を飲んでいた方いらっしゃいますか?

コメント

R

カロナール飲んでました!

カロナール、葛根湯とかは赤ちゃんに影響がないと言われてたので今は自分の体優先ってことで、飲んでましたよ❕