
コメント

pinoko
面倒くさいですね。
アレルギーもあるので仕方ないですが…
上→パンや麺が好き、卵好き、甘いの好き、からあげ好き
下→ごはんが好き、パンは苦手、うどんも苦手、卵はアレルギー、鶏肉も嘔吐するので食べてない、甘いのも苦手
何一つ合いません🫣
共通で好きなのは焼きそばとポテトフライくらいです😂

はるのゆり
仕方ないので、それぞれ好きなものを聞いて作る日(どちらかはあまり食べない)と、2人ともが好きなものを食べる日を作ってます!
1週間でトータルで栄養考える感じです💦
-
ママー
あまり食べないなら食べないで別にいいんですけど、その代わり炭水化物おかわりしてそれでもお腹すいただのジュースのみたいだの下がうるさくて本当に嫌です😩
焼き芋やバナナとか食べられたらお腹に溜まるしいいんですが、それも下の子嫌いだし。
上の子もお腹すいてきたとか言うし…うるさい!と思わず怒ってしまいました。
ポテトナゲットふりかけご飯ですね2人とも好きなものは🥺
上の子が肉ダメなのでカレーや唐揚げも文句言われます。- 11月17日
-
はるのゆり
私は嫌いだから食べなくていいとは思うタイプではないので、食べないならジュースは与えなくて叱ります。
好き嫌いするからお腹が空くんだよ。これしかないと言います!
泣いたりもしますが、好きなものばかり食べれると思ってほしくないので…
でも明らかに子どもが食べないって思うメニューなら副菜で食べられるようなものは用意するようにはしています!
本当に面倒ですよね💦
でも人数いると毎日合わせてられないので💦- 11月17日
-
ママー
ちゃんと徹底した方がいいですよね😩
食べないならママ食べるよー?と確認したらご馳走様と言ったので私が食べました🥺
YouTubeで大家族の食卓とか見ると、誰も文句言わず食べてて凹みました😴
こんなに美味しい美味しいって言葉が飛び交うなんて…別世界。
しかも絶対子供が苦手そうなメニューばかりなのに凄かったです- 11月17日

赤りんご
4人いますが、2:2位で嫌いなものが別れてます💡
誕生日とかイベント事は各々好きなものばかりとか作りますが、普段の食事は誰かに寄せたりしないで、出されたものを食べなさいって感じにしてます💡
味噌汁だけはみんな大好きなので、味噌汁に野菜とか沢山入れちゃってます💡
-
ママー
お味噌汁も文句言われます🥺
まぁさらっと諭したり説明して終わりですけど、毎食不平分言われると嫌になりますね🥲
残してお腹すいた!と言われたら、残ってるもの食べなさいと言いますか?- 11月17日
-
赤りんご
せっかく作ったのに、これ嫌い〜とか言われると、やるせないですよね😣💦
うちは残してお腹すいたと言っても、何もあげません💡
厳しいかも知れませんが、ご飯の時にちゃんと食べないからだよね、次はちゃんと食べなさいねで終わりです💡- 11月17日
ママー
今日はかぶとひき肉の甘辛煮がメインでしたが上の子はそれ好き、下の子は半口しか食べず。
米だけじゃ足りなかったらしくトーストも完食。
それなのにまだお腹すいた!と今うるさく😩
好き嫌いするだけならまだ面倒ではあるけどいいですが、おかず残して炭水化物おかわりしたのにそれでもまだお腹すいたすいた後から言われるのもだるすぎて😩