※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみか
お金・保険

在宅勤務で確定申告している方の電気代や光熱費、携帯代の割合について教えてください。

フルタイムで在宅勤務されてて確定申告されている方教えていただきたいです!

電気代や光熱費、携帯代などどのくらいの割合で出されてますか?

コメント

deleted user

税理士がいますが電気とWi-Fi、スマホは全部9割くらいでやっています。ただ相当な時間働いてます😭

  • ゆみか

    ゆみか

    ありがとうございます!!
    税理士さんいらっしゃるんですね‼️
    私も相当な時間働いてます💦
    9時6時のフルタイムで夜も子供が寝たあと仕事してます😭

    電気、WiFi、スマホ以外は出されてませんか?水道、ガスなどです

    • 11月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    水道ガスは仕事では全く使わないので入れてないです☺️!仕事してなくても使ってた分は入れないようにしています❣️

    あとは車の減価償却とかもできるみたいですがうちは中古車なのでできないのとあとiPad買い替えたりとかその辺の家電や、在宅ワークで使ってるチャットワークの月額料やiCloudの月額料とかですかね☺️

    • 11月18日
  • ゆみか

    ゆみか

    ありがとうございます!!
    なるほどですね^_^
    詳しく教えていただき助かります!

    もう一度見直してみて申請できそうなものは全部します‼️
    ありがとうございます😊

    • 11月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    変なものはしなければ大丈夫ですが身内で経費にならないものも経費にしてめっちゃくちゃ重い罰金払わされてたので税理士とかに相談してもいいかもしれません💓

    • 11月18日
  • ゆみか

    ゆみか

    ありがとうございます!
    そんなに罰金払うんですね😭
    はい、文房具、携帯、ネット代、電気代くらいにした方がいいですね(^^)
    わからなくなったらもう一個所属してる会社に税理士さんいるので、その人に相談しようと思います‼️

    在宅仕事想像以上に大変ですよね💦

    • 11月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね😭でも年に数千万稼げるのは在宅勤務ならではだと思うので多少の税金は払います🤣💓笑

    • 11月19日
  • ゆみか

    ゆみか

    数千万!!!
    夫婦合算してやっとです🤣
    そこまでいくと多少の税金ではなさそうです笑

    • 11月19日