
コメント

退会ユーザー
税理士がいますが電気とWi-Fi、スマホは全部9割くらいでやっています。ただ相当な時間働いてます😭
退会ユーザー
税理士がいますが電気とWi-Fi、スマホは全部9割くらいでやっています。ただ相当な時間働いてます😭
「光熱費」に関する質問
旦那が払うお金は固定費のみ。(ローン、携帯代、光熱費、保険代)生活費5万だったのを無理だからと言っても6万。 私のパート代7〜9万で、その中から足りない生活費出してますが、子供にかかるお金は全て私、病院、美容院…
旦那の勤めてる某大手会社。 業績悪化らしく、来年から全社員残業禁止を言い渡され、旦那は組合に抗議すると言ってるけど給料10万近く減るのは痛いって。 職場のリーダー任されてるけど、リーダーは役職手当なし。基本給…
私が20代、夫が40代の年の差婚です。 私は娘を妊娠中から専業主婦で、来年から働こうと思っています。 その話し合いで夫と話が合いません。 夫は「働くなら生活費(光熱費からローンも)全て折半」という考えです。 夫は…
お金・保険人気の質問ランキング
ゆみか
ありがとうございます!!
税理士さんいらっしゃるんですね‼️
私も相当な時間働いてます💦
9時6時のフルタイムで夜も子供が寝たあと仕事してます😭
電気、WiFi、スマホ以外は出されてませんか?水道、ガスなどです
退会ユーザー
水道ガスは仕事では全く使わないので入れてないです☺️!仕事してなくても使ってた分は入れないようにしています❣️
あとは車の減価償却とかもできるみたいですがうちは中古車なのでできないのとあとiPad買い替えたりとかその辺の家電や、在宅ワークで使ってるチャットワークの月額料やiCloudの月額料とかですかね☺️
ゆみか
ありがとうございます!!
なるほどですね^_^
詳しく教えていただき助かります!
もう一度見直してみて申請できそうなものは全部します‼️
ありがとうございます😊
退会ユーザー
変なものはしなければ大丈夫ですが身内で経費にならないものも経費にしてめっちゃくちゃ重い罰金払わされてたので税理士とかに相談してもいいかもしれません💓
ゆみか
ありがとうございます!
そんなに罰金払うんですね😭
はい、文房具、携帯、ネット代、電気代くらいにした方がいいですね(^^)
わからなくなったらもう一個所属してる会社に税理士さんいるので、その人に相談しようと思います‼️
在宅仕事想像以上に大変ですよね💦
退会ユーザー
そうですね😭でも年に数千万稼げるのは在宅勤務ならではだと思うので多少の税金は払います🤣💓笑
ゆみか
数千万!!!
夫婦合算してやっとです🤣
そこまでいくと多少の税金ではなさそうです笑