
コメント

たろきち
独学ではない…かな?
通信講座で取りました!
在宅受験でテキスト見てよかったので計算方法などは理解する必要がありますが、まる覚えしなくてよかったので難しくはなかったです!
私は子供達が幼稚園の間に1時間くらい平日2.3日勉強してました(*´꒳`*)
たろきち
独学ではない…かな?
通信講座で取りました!
在宅受験でテキスト見てよかったので計算方法などは理解する必要がありますが、まる覚えしなくてよかったので難しくはなかったです!
私は子供達が幼稚園の間に1時間くらい平日2.3日勉強してました(*´꒳`*)
「資格」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
ままり
調剤薬局事務の方ですか?
通信講座はどちらの物ですか?
良かったら教えて頂きたいです☺️
たろきち
キャリカレで医療事務取りました!(*´∇︎`*)
ままり
医療事務の方だったんですね☺️
医療事務難しそうで
迷っています…
コメントありがとうございます♪
たろきち
私は元々介護事務やってたので似てるっしょ!と思って取ることにしましたが全然違いました😂笑
未経験でも取れましたよ(੭˙꒳˙)੭
ままり
素晴らしいですね☺️
私は何の経験もないので
やはり独学じゃ無理ですよね💦
色々な通信講座比較してみます♡
コメント本当に助かりましたし
病んでましたが前向きに慣れました😊
たろきち
そもそも試験内容がどんな形で出るのかわからない中でテキスト買って…点数表(薬の値段がいくらか書いてある一覧のものです。)買って…試験も自分で申し込んで…が面倒だったのと絶対途中でやらなくなると思ったので通信講座にしました笑
キャリカレは比較的安くて3回添削問題出して試験申し込みをネットからすると試験問題が届いて郵送するだけでした!
頑張れば2.3ヶ月で取れると思いますよ(*´꒳`*)
ままり
詳しくありがとうございます😊
資料請求してみようかなと
思います♡