
マイナポイントに関する手続きで、d払いやau PAYのポイントが付与されない場合、法定代理人として追加の手続きが必要か、または利用履歴が関係している可能性があります。
マイナポイントについてです
わかる方いたら教えてください
paypay(自分)
d払い、aupay(子供の分)で申請?して
paypayは翌日付与されましたが
d払い、aupayはなかなか付与されません
法定代理人として
なにか別な手続きがいったんでしょうか?
それか普段から利用していなかったので
使用しないと、付与されないとか関係ありますか?
- はじめてのママリ🔰

Green
私もd払いでマイナポイント子供分やりました!
確か2万チャージか買い物したらポイント付与の選択があったような気がします。
子供分は買い物をしたら付与を選んでポイント貰いましたよ😊

さらい
保険証なら3日後らしいですよ。
-
さらい
いつやりましたか?
- 11月17日

ニサ
それぞれ何日後などありますよ。

mi-eighter
PayPayは早かったですがau PAYは2.3日後だったと思います!
法定代理人としての手続きは必要なかったです!

𝚖𝚒𝚒
au payも翌日にはついていました。
コメント