※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
その他の疑問

岡山市旭竜認定こども園について教えて下さい。クチコミでダメなことば…

岡山市旭竜認定こども園について教えて下さい。
クチコミでダメなことばかり指摘する先生がいるだったり、お休みの連絡がうまく伝わっていないことがあるとありました。クチコミから時間も少し経っていると思いますので現在の様子など教えて頂けると嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

他の方の質問にも答えましたが
子供が通ってます。
休みの連絡が上手く伝わってないと
コメントしました😂
ダメなことばかり指摘する先生に
心当たりはないですが
認定こども園になる前の保育園の時の方が
全体的に雰囲気はよかったです😂
良い先生達が他の保育園に
行ってしまったので😭
でも子供は○○先生に
トントンしてもらったーなど
色んな先生の名前をあげるし
楽しそうに通ってくれてます🎶

  • R

    R

    コメントありがとうございます!そうなんですね!あまり成長したことを話してくれないみたいに書いてありました!お迎え行ったらさようならーと挨拶のみで様子など教えてもらえないと🥲でもお子さんが楽しそうなら間違いないですね🌈

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    毎日教えて貰えるわけではないですね😅
    年齢にもよりますが大きくなるほど
    子供たちの人数も多いですし
    変わった事がなければ
    何も言われません😂
    うちは4歳児が通ってますが
    4歳児は3クラスあり、迎えの時は
    2クラスに分かれて混じってるので
    担任はどちらかのクラスにいて
    毎日会えるわけでもないです!
    ほぼ毎日同じような感じで過ごしてると
    思うので毎日様子を伝えるのも
    難しいのかなと思います😅
    一応、掲示板に1日何をして過ごしたのか
    クラスごとに書いてあります。
    でもそこを重要視するなら
    嫌かもしれないですね💦
    他の保育園がどういう感じなのか
    分からないですが、、

    • 11月18日
  • R

    R

    よく考えたら今通っている小規模保育園もそんなもんです😂なんとか最後まで悩んで認定こども園に申し込みして来たのですが、高得点?だったから人気の私立保育園にも入れる可能性高かったみたいで今更死ぬほど後悔しています😭勉強不足で😭

    • 11月18日