 
      
      
    コメント
 
            ママリ
気を使うのも使われるのも疲れるのわかりますー!
実家にいても、両親は働いていてるので、昼間家事してたら、自宅におるのと変わらんやん!ってなって2週間で帰りましたよ😊
 
            いちご🍓
私、無理すぎて産んだ病院と自分の住んでる里帰り前まで通ってた病院に相談して1ヶ月検診を住んでるとこで受けれる事になったので、2週間ピッタリで旦那に迎えに来てもらって帰りました。
一度出た家に戻るって想像を越えてしんどい事多いですよね💦
- 
                                    あーちゃん 
 無理すぎるって正直に伝えたら分かってもらえましたか??💦
 
 特に早く家を出たくて出たのでやっぱしんどかったです😂- 11月17日
 
- 
                                    いちご🍓 伝えるのにも気を遣ってしまうし、勇気入りますよね💦 
 色々手伝ってくれたり助かってる部分ももちろんあったけど、私の場合、産後のガルガルもあってか、本当にこのままじゃ母に当たってしまうし、限界と思い、母は納得いってなさげでしたが、半ば強制突破で帰りました😅
 帰る時は子ども手当とかの市役所の申請が産まれてから14日以内やし、旦那は分からないって言ってるし、もー帰るーと言いました。
 1人目のことがあったので二人目妊娠の今、里帰りは考えませんでした笑- 11月17日
 
- 
                                    あーちゃん わたしもガルガルやばいです💦💦当たってしまうのが申し訳ないって言ったら納得してもらえないですかね、、😂⁉️ 
 帰りたいって言っても旦那には、帰っても泣き言言うなよみたいに突き放されるし、、(ほんまなんなんコイツ😡)- 11月17日
 
 
            はじめてのママリ🔰
私は今実家で里帰りですが
すごく快適です😭
私の気持ちも色々考えてくれて家族が動いてくれてて感謝です。。。
帰る前の方が高校卒業後から10年も家を出ていたのでストレスで大丈夫かな?とかなり不安でしたが💦全然心配いらないくらいでした🙇♂️
産んですぐ帰る人も多いみたいですね!私の知り合いも産んですぐ自分の家に帰ってましたよ😊生まれた次の次の日に🙇♂️
ストレス溜めすぎないでくださいね😢
- 
                                    あーちゃん わたしも生む前は割となんとかなるかもってなってたんですけど、、生んでからのホルモンバランスの低下で情緒不安定とガルガルヤバくて180°考え変わりました😂 
 
 帰った方は1ヶ月検診とかはやっぱ自宅の方でされてたんでしょうか、、😳⁉️- 11月17日
 
 
   
  
あーちゃん
わかってもらえて嬉しいです💦今は母に仕事を休んでもらってるんですけど、それも気使います💦
わたしも2週間検診終わったので帰りたい気持ち満々ですがそれを言い出すのもまたしんどいなってなってます😂