
コメント

ぽん
テレビ横に観葉植物とか置く予定はないですか?
個人的にはピアノの圧迫感より、洋室側にテレビを寄せた時にすぐ横に壁があるのでその圧迫感の方が感じるかなーと思いました🤔
でも迷いどころですね🤦♀️✨

ママリ
黄色い線あたりでも良いと思いますが、こればっかりは実際置いてみないとなんとも…です。
一応今の図面の位置でも、黄色い線の位置でも大丈夫なようにテレビのアンテナ線?コンセント等は真ん中辺りに設置しておくのが良いと思います!
-
ままり
住み始めてからやっぱり黄色いライン位置くらいがいいなーと思った場合、
今の図面のまま(テレビをセンターに置く)のコンセント位置でも許容範囲内ですかね🤔
コンセント届かないー💦とはならないですかね😂
実物を、見ない限り決められない気がしてます😃💦- 11月17日
-
ママリ
コンセントがテレビの後ろに隠れるように配置しておけば、コンセント届かないことは無いはずです!
テレビ台の横に出るように配置されてしまうとテレビ台を移動するときにコンセントが見えてしまったり、コンセントが邪魔でテレビ台置けなかったりするので、テレビ台の上、かつテレビに隠れる位置(今の図面でも、黄色の位置にずらした場合でも隠れるところ)にコンセント置くのが良いと思います!- 11月17日
-
ままり
テレビ台の上というのがポイントなんですね😃
ありがとうございます😭
アドバイスもらえて進む方向が見えました🙇♀️
コンセント位置台の下にくる感じに言ってあるのでズラしてもらうようにします😌- 11月17日
-
ママリ
何度もすみません💦
うちはテレビ台の上に配置しましたが、テレビ台にコンセントを隠してる方も多分たくさんいらっしゃるかと!
ネットで色々と写真参考にしてみてください🙇♀️
とりあえず設計士さんにテレビ台の位置がどっちでもいける所にコンセントの配置お願いすれば安心だと思います(*^^*)- 11月17日
-
ままり
テレビ台の上にコンセント、
私はそうしたいのですが、
旦那がテレビ台より下にしたいと言っていた気がします💦
テレビの位置を移動するかもしれないこと絡めて説得してみます😂
設計士さんにどちらでもいけるコンセントの位置お任せしようと思います😃
色々教えていただき
ありがとうございます❣️🙇♀️- 11月17日
ままり
観葉植物は置く予定ないですね🤔
洋室の2枚扉は基本オープンにして過ごす予定なんです😃
迷います💦
テレビのコンセント位置が
絡んでくるので住む前にその辺りの配置を決定する必要がありますもんね!
もう少し考えてみますね😮