※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこ紐で眠いと暴れる赤ちゃん、居心地が悪いかも。外では大人しく見えるけど。

抱っこ紐で眠いとぐずるとすごく暴れるのですが、そういうのでしょうか😇?
最近になって抱っこ紐デビューしました
まず抱っこして抱っこ紐に入れた段階で泣きますが
その眠たいと暴れます
結局居心地が悪いのかなと抱っこ紐から解放しちゃいました
外で抱っこ紐している赤ちゃんは大人しく見えます

コメント

deleted user

もしかしたらつけ方が間違っていて苦しい?のか
とりあえず一時したら抱っこされて安心して寝ますよ😁

ちなつ

赤ちゃんによって抱っこ紐の好みもあるかもです。
うちはエルゴがダメでベビービョルンは大丈夫でした🤔

みみ

うちの子も9ヶ月頃から眠いと体をのけ反らせたり、足をバタバタさせたり、かなり暴れて大きな声で泣きます。最初はわからず慌てました!

歩道では「うんうん、眠いね、大丈夫だよー、寝れるよー、がんばれー!」などと声をかけながら暴れタイムを気にせず乗り切っていますが、スーパーなどでは一度退店しようか迷うほどの大泣き&暴れ具合です。その数分間を乗り越えると、パタリと静かになって寝ます。
月齢が異なって参考になるかわかりませんが🥹

ままり

生後半年くらいまで抱っこ紐拒否でした😭
同じように入れた段階で泣いてて、なかなか泣き止まずで、
外出時はベビーカー、
眠い時は腕がしんどくなりながらも素手で抱っこです🥺

半年以降にベビーカー拒否になって抱っこ紐を受け入れてくれるようになりました

kIkI

うちは眠い時はおしゃぶりがないとダメです😅
抱っこ紐+おしゃぶり
チュパチュパしながら寝ます
おしゃぶり小さくて無くしやすく
おしゃぶり付きぬいぐるみ使ってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横から失礼します
    同じ感じなのですが、おしゃぶり付きぬいぐるみはどんな感じのか教えてほしいです!

    • 11月17日
  • kIkI

    kIkI


    パシフレンズおしゃぶり付きぬいぐるみって言う商品です😊
    種類があり過ぎて
    ぬいぐるみ可愛くて迷いました😍
    こんな感じでおしゃぶり付いてて取り外しできる
    ぬいぐるみも洗えるし
    肌触りが良くて吸いながら抱きしめて寝てます🥰
    おかげで夜ぐっすり寝れるようになりました✨

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    調べてみたら色々あって可愛いですね💕
    ちなみにイオンやベビザラスとかにも売ってますか?

    • 11月17日
  • kIkI

    kIkI


    似たような商品はあったけど
    うちの近くの店舗には売ってなかったので通販で買いました😅

    • 11月17日