コメント
退会ユーザー
私もずっと順調と言われてましたが表示される週数は1週くらい少なかったです
最後の方は受診するたびに週数が増えたり減ったりしていてお医者さんに聞いたら
誤差だね〜測る場所によるね〜と言われました。
生まれたら推定体重は400gくらい超えて出てきたので気にしなくて大丈夫だったのと思いました🥺
soyo
私もずっと2週間分ほど小さいと言われていました!
張りが頻回で切迫早産と診断され1週間管理入院しましたがそのおかげか35週頃に標準までなりました!
ちなみに39週に2800gで産まれています!
エコーで見るのは推定だから実際はもうちょっとあるよと先生も言っていたので大丈夫だと思います◎
寒くなってきているのでお身体ご自愛ください☁️
-
ママリ
2週間分でも2800いけたんですね✨✨ありがとうございます😊
- 11月16日
まひまひ
2人とも胎児発育不全で小さく周産期センターへ転院となりました。
どちらも著しく成長が遅いため、37週に入ってすぐ促進剤で出産しました。
上の子は37週3日で1950g
下の子は37週1日で1990g
で出産しました。
1ヶ月ほどNICUに入院することにはなりましたが、その後の成長は順調で元気いっぱい病気知らずです❣️
後期に入ってから赤ちゃんの成長が遅延してくるのは、母体側の影響によるもので赤ちゃん自身には問題ないことがほとんどだと言われました!
あと、お腹の中で負荷がかかっていた子は生まれてから身体が丈夫な傾向にあるようです!
きっと元気いっぱいなお子さんに会えますよ✨
-
ママリ
そうなんですね、お二人とも元気でなにやりです。貴重なお話ありがとうございます😊
- 11月17日
-
はじめてのママリ
横からすみません。19週です。胎児が小さくて胎盤にすこし問題がありそうと転院します。クリニックの先生からは明確に胎児発育不全とは言われていないのですが、そうなのかなと思っています。何週ころ転院しましたか。転院後はどんな経過になるのか教えて下さい🙇
- 12月22日
-
まひまひ
私は胎盤が小さく臍の緒が細かったことが原因でした。
私が転院になったのは上の子は31週、下の子は26週の時です。
上の子の時はそのまま管理入院、下の子の時は33週から管理入院になりました!
私が成長が遅いから要経過観察と言われたのは2人とも22週頃だったと思います。
胎児発育不全と診断されたのは転院してからです!
転院してからは週に1回の検診でそのたびにNSTをしてもらっていました!
それ以外は通常の検診と変わりなかったです。
入院してからは、食後に安静にしているように言われたり、1日2回NSTをしてもらってました!- 12月22日
-
はじめてのママリ
ごめんなさい。Nさんの投稿に返信してしまいました。読んでいただけると嬉しいです。
- 12月22日
はじめてのママリ
丁寧にありがとうございます。無事に出産されており本当に心強いです。しかもお二人共😊
私も無事に出産したいです。
仕事はされていましたか?今は仕事をしており、(診断がつくまでお休みをもらって家で安静にしています)もし胎児発育不全と診断となったら今後も安静となるのですか。あと、今何か気をつけておくことはあるのでしょうか。転院まで不安で色々調べてしまいます。
-
まひまひ
胎盤や母体側の影響による胎児発育不全は赤ちゃんには影響なく元気に生まれてきてくれることがほとんどのようですよ😊
1人目の時は仕事をしていました。
転院、入院になってからお休みをもらい復帰することなく退職しました。。
胎児発育不全となっても、特に安静と言われることはなかったですよ!
入院してからはできるだけお腹にいて欲しいので日常生活程度の活動にするように言われましたが、病院だったので特にやることもなく食後に1.2時間は安静にしているように言われていた意外でもベッドでゴロゴロしてました😂
気をつけることは私が言われたのは、できるだけお腹の中で育てたいから重いものを持ったり、長時間歩いたりお腹が張るようならすぐ休むなど基本的なことは気をつけるように改めて言われました!- 12月22日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。とても参考になりました🙇
仕事のことも考えてみます。
そうですね、基本的に気をつけたほうがいいと言われることは気をつけようと改めて思いました。- 12月22日
退会ユーザー
推定体重は×
推定体重を○
すみません💦
ママリ
励みになります。ありがとうございますか