
現在切迫早産で入院中。点滴は外れ、リトドリン服用。張り返しはあるが36週で多少の張りはありと言われる。金曜日に診察あり。張り返しは終わったか、退院後も続くか不安。
ただ今切迫早産で入院中です。
1ヶ月近く24時間してた点滴は昨日はずれ今はリトドリンの1日4回の服用をしています!
一昨日に点滴を25mlから10mlに減らしました。その日の夜は張り返しなのかな?5分おきに張りがありました。ただ、痛みはありませんでした。
昨日点滴をオフにし、夕方と夜と5分から10分くらいの張りが何度かありました。
今日も張りはあるのですが、36週入っているので多少の張りはあるよと言われています。
もう張り返しは終わったのでしょうか?
一応今週の金曜日に診察があり、問題がなければ退院になります。
張り返しというのはこんなもんなのでしょうか?
退院してからも続きますか?
- 初めてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント

きのこ
点滴を抜いたことによる張り返しは3.4時間で落ち着くかと思います。

soyo
張りは陣痛中も産む直前までありました!
私の場合26週の時に切迫早産で入院していました(リトドリンは1日6錠でした)が36週が目標だったので36週の頃は張りでもなんでも来い!という感じでした!
不安にさせてしまう回答かもしれませんすみません💧
-
初めてのママリ🔰
いえいえ、大丈夫です!
私の病院も張りが陣痛になったら産むというスタンスなので覚悟はしてます笑。
点滴めっちゃ減らした時に5分おきの張りがきてたのでこれが張り返し?って疑問でした😅
今は10分おきとか8分おきとかバラバラなので落ち着いたのかな?って思ってます😅- 11月17日
きのこ
途中送信すみません💦
なので、翌日の今日の張りは、点滴オフというよりは、週数的な張りだと思いますよ!
私も切迫だったので、お腹の張りにめちゃくちゃ気をつかう気持ち分かりますが、退院したらしたで、今度は「どんどん張らせて!!!」と言われて、ちょっと戸惑いました。笑
初めてのママリ🔰
そうなんですね!
一応5分から10分の張りがあったら教えてと助産師さんに言われてて大丈夫かなぁ〜?ってヒヤヒヤしております💦
37週入ったらリトドリンもやめるみたいです😅