その他の疑問 神奈川県のコロナ禍になってから子育て支援員研修を受講された方いますか? 神奈川県のコロナ禍になってから 子育て支援員研修を受講された方いますか? 最終更新:2022年11月16日 お気に入り 1 子育て 神奈川県 みーちゃんまま◡̈(妊娠28週目, 4歳10ヶ月, 6歳, 9歳) コメント うさこ 受けましたー!ほとんどオンラインで楽でしたよ^_^ 11月16日 みーちゃんまま◡̈ コメントありがとうございます!! 流れがよく分からなかったのですが、その期間内だったら好きな時間に見るって感じなんですかね? 毎日、強制で見ないといけないと思ってました😅 オリエンテーション後にある心肺蘇生法って流れは、うさこさんが受けた時と同じでしょうか?😳 11月16日 うさこ そうです!ちょうど仕事で忙しくて、めちゃくちゃギリギリになり、追い込み受講でしたが、大丈夫でした(笑) そうですね!救命救急に関わる心配蘇生法のやつだけ、実際に行きました。 場所も選べたと思いますが、私は関内にある技能文化会館で受けました✨ 11月16日 みーちゃんまま◡̈ そうなんですね!!仕事しながらでも取りやすいようになってるのですね😳!!! 私も何だかんだで追い込みになりそうです笑 みんなで話し合いをするみたいなの緊張しませんか?😭 動きやすい格好でと書かれていたので実践するんですよね⁉︎ 初対面の方達とやるの緊張するのですが、うさこさんどうでしたか?😭 関内でも出来るのですね!! 私は今回、厚木の会議室でやることになっています😆✨ 11月16日 うさこ 洗い物しながらイヤホンとかでも出来るので、意外とできると思います👍 心配蘇生も周りの方とチームになってロールプレイしたり、その後にディスカッション→発表 のようなことをしましたよ😅 初対面ですけど、みなさん割と年配のおばさま方が多く、フレンドリーな感じで和気あいあいと出来ました(笑) 11月16日 みーちゃんまま◡̈ そうなんですか😳 安心しました!! ディスカッション苦手なんですよね😨💦💦 私も和気あいあいと出来ることを願ってます...笑 毎回テストとかがあるわけではないんですよね? 残り最後の科目を受講し終わったらレポート提出するだけで合っていますか?🤔 11月16日 うさこ 6人ぐらいのグループでディスカッションするので、苦手でもニコニコ賛同してれば終わりますよ👍😅 毎回テストではないけど、確認みたいなチェックはあった気がします。 レポートもそんな難しいことはなく、今までの内容まとめて、そこに自分の意見とが感想を加えるだけでよかったと思います! 11月16日 みーちゃんまま◡̈ 頑張ってニコニコで終わらせたいと思います🤣🤣 チェックあるんですね😳! ご丁寧にありがとうございます😭💕 ちなみに習得後のお仕事先の紹介とかされましたか? 質問ばかりでごめんなさい🙇♀️ 11月16日 うさこ 仕事先の紹介とかは特になかったですよ😅 修了証がしれっと送られてきました👍 11月16日 みーちゃんまま◡̈ そうなんですね!! 応募するときの欄にあったので 実際どうなのかなと思いました😅 ありがとうございます😊✨ 来月から頑張りたいと思います🥰 11月16日 おすすめのママリまとめ 産婦人科・神奈川県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・神奈川県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みーちゃんまま◡̈
コメントありがとうございます!!
流れがよく分からなかったのですが、その期間内だったら好きな時間に見るって感じなんですかね?
毎日、強制で見ないといけないと思ってました😅
オリエンテーション後にある心肺蘇生法って流れは、うさこさんが受けた時と同じでしょうか?😳
うさこ
そうです!ちょうど仕事で忙しくて、めちゃくちゃギリギリになり、追い込み受講でしたが、大丈夫でした(笑)
そうですね!救命救急に関わる心配蘇生法のやつだけ、実際に行きました。
場所も選べたと思いますが、私は関内にある技能文化会館で受けました✨
みーちゃんまま◡̈
そうなんですね!!仕事しながらでも取りやすいようになってるのですね😳!!!
私も何だかんだで追い込みになりそうです笑
みんなで話し合いをするみたいなの緊張しませんか?😭
動きやすい格好でと書かれていたので実践するんですよね⁉︎
初対面の方達とやるの緊張するのですが、うさこさんどうでしたか?😭
関内でも出来るのですね!!
私は今回、厚木の会議室でやることになっています😆✨
うさこ
洗い物しながらイヤホンとかでも出来るので、意外とできると思います👍
心配蘇生も周りの方とチームになってロールプレイしたり、その後にディスカッション→発表 のようなことをしましたよ😅
初対面ですけど、みなさん割と年配のおばさま方が多く、フレンドリーな感じで和気あいあいと出来ました(笑)
みーちゃんまま◡̈
そうなんですか😳
安心しました!!
ディスカッション苦手なんですよね😨💦💦
私も和気あいあいと出来ることを願ってます...笑
毎回テストとかがあるわけではないんですよね?
残り最後の科目を受講し終わったらレポート提出するだけで合っていますか?🤔
うさこ
6人ぐらいのグループでディスカッションするので、苦手でもニコニコ賛同してれば終わりますよ👍😅
毎回テストではないけど、確認みたいなチェックはあった気がします。
レポートもそんな難しいことはなく、今までの内容まとめて、そこに自分の意見とが感想を加えるだけでよかったと思います!
みーちゃんまま◡̈
頑張ってニコニコで終わらせたいと思います🤣🤣
チェックあるんですね😳!
ご丁寧にありがとうございます😭💕
ちなみに習得後のお仕事先の紹介とかされましたか?
質問ばかりでごめんなさい🙇♀️
うさこ
仕事先の紹介とかは特になかったですよ😅
修了証がしれっと送られてきました👍
みーちゃんまま◡̈
そうなんですね!!
応募するときの欄にあったので
実際どうなのかなと思いました😅
ありがとうございます😊✨
来月から頑張りたいと思います🥰