コメント
退会ユーザー
こんばんは!
大丈夫ですか?
2人育児ほんとに大変ですよね(ToT)
私も始まったばかりです(TOT)
💛MTK💛
うちもそうですよー!
でも上の子は今まで自分が1番だったから、きっと寂しくて自分を見て欲しいんだと思います⑅◡̈*
うちはパイ以外は、なるべく上の子優先にしてます💦
そしたら上の子も落ち着くようになりました( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
-
babyぱんまん
コメントありがとうございます!
かまって欲しいんですよね…わかってはいるものの、下が泣いたり授乳時間になるとイライラしてしまいます( ノД`)授乳中にこっち来てと手を引っ張られたり…結局TVっ子にさせてしまって、罪悪感にかられたり…毎日葛藤です(´・ ・`)- 12月25日
babyぱんまん
コメントありがとうございます!
大変だとは聞いていましたが、やっぱり大変ですよね( ノД`)💦
上を寝かせる時が1番神経使うような…下が起きる前に寝かさないと!と気持ちばかり焦って(´-ι_-`)
退会ユーザー
わかります!
うちも下の子寝てる間に!!!と
いつもその時間ぐらいになると
気持ちが焦り始めます!
時々上の子寝かしつけ中に下の子が
泣き始めると心の中で、
まじかーー!!泣き止んでくれー!
上の子はやく寝てくれー!
心の中で叫んでます(笑)
授乳中にこっちきて!と手引張られるのも
すごいわかります(=o=;)
それで授乳しながら付いていっても
おっぱいが口から離れてしまうと
下の子は泣くし、上の子は
そんなのお構いなしでこっちきて!だし。。
大変ですよねほんと
うちもテレビっ子にさせてしまってますよ
アンパンマンとトーマスが好きなので
そればかりかけてます(*_*)
babyぱんまん
同じですー!授乳しながら上の子も寝かせようとしてみるんですが、全然寝てくれないんですよね( ノД`)
うちは教育TVにはまってるのでリピートリピートです(笑)上の子のご機嫌とりばっかりしてます(´-ι_-`)
退会ユーザー
わかりますー(´・ω・`)
上の子優先がいい。というので
上の子優先優先してるんですが
なかなかわがままなので(笑)
疲れてしまいます
下の子は泣かせっぱなしにすることが多くて
それも可哀想で(´;ω;`)
でも二人をいっぺんに泣き止ましたりするのは
1人ではなかなか無理なことなので
どちらかが可哀想なことになりますよね
そうするとやっぱ下の子を泣かせっぱなしに
してしまうので(´;ω;`)
助産師さんにも、やっぱ上の子優先してあげて
上の子のケアを!
下の子は多少泣かせっぱなしにしてても大丈夫だから
安全だけは確保してあげて!
と言われました( ´Д`)=3
ほんとに里帰り中はよかったけど
自宅に帰ってきてからどっと疲れがでてます。。
babyぱんまん
そうですよね。優先にしてるつもりでもなかなか思うようにならないですよね。
泣かせっぱなしもどこまで許されるのか考えてしまいます💦顔真っ赤にして泣いてるの見ると、やっぱりほっとけなかったり…。
同じ気持ちのママさんがいるというだけでも心強いです( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
退会ユーザー
そうなんですよ
優先しててもやっぱ授乳中は、
下の子優先というか授乳中は遊んであげられないし
それで上の子は怒るし、そしたら
私もイライラしてくるしで。。
どうしたらいいのか
下の子、顔真っ赤にして泣いてて声も凄かったら
さすがに抱っこしますよね (*_*)
でもそれ見て、平気なときは1人で上の子遊んでたりするのに
気に入らない時は抱っこしてるの見たら
怒って、下の子置いて!ってやるし。。
置いたらギャーギャー泣くし
もうほんと頭が痛くなります
もう私1人じゃどうにもできなくて(ToT)(ToT)
私も同じ気持ちの方がいるだけで
救われます
気持ち分かってくれて嬉しいです(;_;)(;_;)
babyぱんまん
2人に泣かれるとどうしていいかわからなくなります。こっちが泣きたいよー!って(^^;)
歳近く産んだのは自分だから子どもは悪くないんですけどね…ついイライラしちゃいますよね(´-ι_-`)
今日も2人してなかなか昼寝してくれないので、困りました(。-ω-)
せっかくの休憩タイムが…(笑)