コメント
ぴよこ
保健室の先生をしています😊
連絡帳等で伝えていただければ大丈夫だと思います😊
ぴよこ
保健室の先生をしています😊
連絡帳等で伝えていただければ大丈夫だと思います😊
「その他の疑問」に関する質問
公園利用についてモヤモヤしている事があります。 小学生や中学生のお子さんをお持ちの方には不快にさせてしまうかもしれませんが、学校でのルールや地域のルールがあったら参考にさせてもらいたいので、教えてください。…
絵を見て真似て描くのが苦手で、文字(漢字含む)も同じく見本と同じように書くことが苦手な我が子(小一)です。 九、手、子など曲線に書く所を垂直に書いてたので カーブつけることを教えて練習させると、本人は頑張って書…
耳たぶが前に出ているような、曲がっているような 先月出産した子供の耳たぶが曲がっています。 前に出ているような感じで、、🥲 でも旦那も私もこんな感じの耳たぶでは無いですし、 お腹の中で曲がっちゃったのかな、と…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
保健室の先生なんですね!ありがとうございます!本当は歯医者さんに印鑑押してもらうのがいいんでしょうけど、また紙だけ持っていくのも面倒で😱そのときに歯科検診の紙はお返ししたほうがいいんでしょうか?本来歯医者さんが書くところに付箋など貼って、治療した日にちなど書いてお返ししたほうが良いでしょうか?
ぴよこ
その保健室の先生にもよるかと思いますが、一度担任に聞いてみてもいいかと思います😊
私なら連絡帳に書くだけでオッケーにしてますが、おっしゃるように健診の用紙にメモ書きを貼って出して欲しいという先生もいるし、中には「歯科医で書いてもらって」という先生もいます💦
はじめてのママリ🔰
分かりました!丁寧に教えていただきありがとうございます!