
コメント

ママリ
ドラえもん持ってますよー!
3歳で購入しました😊
ママリ
ドラえもん持ってますよー!
3歳で購入しました😊
「知育」に関する質問
経済的に豊かな方に質問です。 子供が何か欲しがった時はどうしていますか。 あっさり与えますか。 それとも簡単には与えないですか。 習い事や知育、服など意味がある物ではなく、 例えば普通の日の街歩きで1000円のい…
幼稚園で夏休みの宿題なかなかの量出されたのですが皆さんの幼稚園はどんな感じですか? やはり多いですかね? 年少さんです 知育系、ひらがなや数字書くもののプリント✖︎休みの日分 作文 夏休みの思い出の絵や文字書く…
8ヶ月の子を育ててます。 1日が始まるのが怖いです。 ずっとワンオペ育児。上の子も中学生ですが放っておいていい訳ではなく、ある程度かまって欲しいようです。 育児は何とかひとりで頑張れてますが、家事回らないと旦那…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆーまま🔰
どうでしたか?
何歳くらいなら使えそうですか?
何かデメリットありますか?
ママリ
買ったばっかりの時は3歳でもできる簡単なものしかやってませんでしたがそれなりに楽しんでました!
4歳くらいでまたできることが増えて5歳だとかなりわかるようになった感じです😊
デメリットは画面が少し小さいことくらいですかね🤔知育パソコンはだいたい全部同じ大きさだと思います!でも時間設定で遊ぶ時間は変えられるので制限できますよ😊
ママリ
完全に主観でしかありませんが、おもちゃ屋さんにポケモンのがあってそれもやったことありますが、内容としてはドラえもんのほうが好きでした!個人的な意見です😊
キャラはドラえもんよりポケモンの方が好きですが内容はドラえもんが良かったです😉