
コメント

ママリ
ドラえもん持ってますよー!
3歳で購入しました😊
ママリ
ドラえもん持ってますよー!
3歳で購入しました😊
「ドラえもん」に関する質問
どうしたら自分に自信が付きますか? 10歳の息子がいます。 身長、体重が周りの子より小さくて軽いです。 そのせいで、ドッヂボールが弱いとか 腕相撲が弱いとか、他の面でもバカにされて 下に見られる事が多いです。 …
3〜5歳のお子さんで おもちゃやアニメに何にもハマらない子って いますか😂??? 子供だいすきアンパンマンにはじまり シナぷしゅや教育テレビ系、 トーマス、はたらくクルマ系… あんまりハマってなくて🥺 まんべんなく見…
友達からの誘い!どうしましょう。 新小4娘がいまして、友達親子と春休みに毎年ドラえもんの映画を見に行ってます。 今まで楽しく見ていたののですが、娘が 「ドラえもんはもう見たくない。あんまりすきじゃない。もう映…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆーまま🔰
どうでしたか?
何歳くらいなら使えそうですか?
何かデメリットありますか?
ママリ
買ったばっかりの時は3歳でもできる簡単なものしかやってませんでしたがそれなりに楽しんでました!
4歳くらいでまたできることが増えて5歳だとかなりわかるようになった感じです😊
デメリットは画面が少し小さいことくらいですかね🤔知育パソコンはだいたい全部同じ大きさだと思います!でも時間設定で遊ぶ時間は変えられるので制限できますよ😊
ママリ
完全に主観でしかありませんが、おもちゃ屋さんにポケモンのがあってそれもやったことありますが、内容としてはドラえもんのほうが好きでした!個人的な意見です😊
キャラはドラえもんよりポケモンの方が好きですが内容はドラえもんが良かったです😉