
コメント

ママリ
ドラえもん持ってますよー!
3歳で購入しました😊
ママリ
ドラえもん持ってますよー!
3歳で購入しました😊
「知育」に関する質問
2歳半〜3歳になりたてくらいですが この間、大きな成長を感じられません。 イヤイヤも激しかったりして、 赤ちゃん時代のように知育やら関わり合いなど 疎かになってて テレビ任せの育児が続いてるからでしょうか 外には…
講談社こども教室 1歳(10月)〜1歳3ヶ月までの短期間で通おうか迷っています。 1月から1年コースが始まるのですが、4月から保育園が始まるため、続ける気はありません…。 入会金なし、月2 6000円ちょっと、今のところマン…
3歳1ヶ月の男の子、なにか学習系(くもん等)の習い事をさせた方がいいと思いますか? かなりの気弱のため、批判等はなしで、優しく回答頂けると助かります。 2歳前に10までの数字とひらがな50音が読めるようになり、 2歳4…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆーまま🔰
どうでしたか?
何歳くらいなら使えそうですか?
何かデメリットありますか?
ママリ
買ったばっかりの時は3歳でもできる簡単なものしかやってませんでしたがそれなりに楽しんでました!
4歳くらいでまたできることが増えて5歳だとかなりわかるようになった感じです😊
デメリットは画面が少し小さいことくらいですかね🤔知育パソコンはだいたい全部同じ大きさだと思います!でも時間設定で遊ぶ時間は変えられるので制限できますよ😊
ママリ
完全に主観でしかありませんが、おもちゃ屋さんにポケモンのがあってそれもやったことありますが、内容としてはドラえもんのほうが好きでした!個人的な意見です😊
キャラはドラえもんよりポケモンの方が好きですが内容はドラえもんが良かったです😉