1週間のワンオペ育児、義実家との関係、心配や疲れについて相談中。ワンオペで頑張りたいが心配。日中の赤ちゃんの過ごし方やプレイジムについてアドバイスを求めています。
生後6ヶ月(1月)で1週間ワンオペどう乗り切りますか?
およそ2ヶ月後に夫の海外出張が1週間決まっていますが、1週間も夫なしで過ごしたことがない上に、抗体が減ってくる6ヶ月でしかも寒い一月なのでSIDSの可能性が怖くて義実家にお世話になるかワンオペで頑張るかで迷っています。
先週も夫が出張だったので一泊だけ試しに義実家にお世話になったのですが、色々とお気遣いいただいて私としては過ごしやすかったのですが、やはり義両親の抱っこの仕方や太陽光に当てなきゃ!と直射日光に当てたり、足が冷たくて寒そうとずっと言われてその都度今はこういう考えが主流なので大丈夫ですよとお伝えはしてるのですがやはり毎回毎回義父義母それぞれに言われて帰ってきてからどっと疲れてしまいました。
私の実家は頼れないので、そう言ったのが嫌ならワンオペを頑張るしかないと思ったのですが、いかんせん心配性で今でも毎晩1、2時間おきに起きて(赤ちゃんは寝てるのに笑)呼吸の確認や温度の確認をしており、夫が普段は在宅なので夫が起きたら交代してもらって寝ている状況なので、もしこれを一人でやらないといけないとなったら自分のメンタルと体力がついていける気がしません😭
私としてはワンオペで頑張りたいんですが、現在一日夫が出社しただけでも夕方には疲れてしまうのでもう少し色々と楽に出来ないかと模索しております。
現在料理もしておらず、家事も洗濯掃除のみなのにこんなヘタレっぷりでお恥ずかしいのですが、、、
こちらを拝見すると私なんかよりもっと大変な状況でワンオペで頑張っておられる方が大勢位勢いらっしゃるのでお知恵を貸していただければ嬉しいです。
皆さんどういう風にワンオペを乗り切ってますか?
また併せて日中どのように赤ちゃんと過ごしていますか?
1人だろう何したらいいか分からずプレイジムに頼りっぱなしで子供が可哀想で...
よろしくお願いします🤲
- Aoi🔰(2歳4ヶ月)
コメント
ちなつ
お子さんの性格にもよるけど(泣いちゃいがちな子とかご機嫌な子など)逆に旦那さんいなくてご飯の用意とか家事とか適当でも大丈夫な分楽かもしれませんよ🙌
シングルなのでいつもワンオペしてますが、そこがあるのとないのとで考えたら楽してます😂
ママリ
私も毎日旦那残業で朝起きてから寝るまでワンオペですが、慣れてきたら旦那居なくてもいいのでは?と思うようになりましたよ🤣笑
旦那いたらご飯作らないといけないし、色々あるんで1人の方が適当にしても大丈夫なので楽です。笑
日中は散歩行ったり、支援センター行ったりしています!
雨の日は家で過ごしますが1人遊びができるようになってきたので基本放置してます😂
家事は全然してませんよ!料理なんか基本レンチンです😂
ワンオペ最初はほんとに心細いし不安ですよね💦でも絶対慣れてくるので、大丈夫ですよ!✨
-
Aoi🔰
コメントありがとうございます!
そして毎日ワンオペお疲れ様です🙇♀️
もういなくてもいいレベルなんですね...!今私が夫に依存しすぎてるので私も早くそこの域に行きたいです...😭
支援センター行かれてるんですね!私もそろそろデビューしてみようかなと思ってるんですがなかなか勇気が出なくて、、、
支援センターでは何して過ごされてますか?- 11月15日
-
ママリ
家にないおもちゃがいっぱいあるので、息子大興奮して勝手に遊んでくれるので私は近くで見守ってます。笑
たまに月齢が近いママさんとお話したりもします😄- 11月16日
はじめてのママリ🔰
わたしなら、ご飯適当にして、とりあえず子供のミルクと排泄、お風呂だけ頑張ります。
赤ちゃんて歩き回らないし、泣いてる時はしばらく泣かせとくとか、とにかく、適当にします笑
なんか必死に色々やってたけど、ご飯も食べないし歩き回らない赤ちゃんなのに、なんであんな必死になってたんだろう……もっと適当でよかったなーとか最近思います笑
-
はじめてのママリ🔰
幼児になると、ご飯沢山食べるから作らないの無理、目を離すと歩き回って危ないもの触るから見てないといけない、相手しないと足元にすがってきて邪魔してくる、など大変なので、赤ちゃんは泣いてるだけなら危ないことない!くらいに思って適当で!!
- 11月15日
-
Aoi🔰
コメントありがとうございます!
たしかに大きくなると楽になるところもあるけど大変なこともきっともっと増えてきますよね...🥺
今は転がしておけばいいだけなんでそう考えると楽ですよね!
もうちょっと気楽に考えてみます!- 11月15日
初めてのママリ🔰
現在生後6ヶ月の子をワンオペで育てています🙇♀️
その頃になると離乳食が始まるので午前中は9時ごろ起きて
離乳食、絵本読み、1人遊び、朝寝等してると秒で午前中が終わります😅
昼も同じ様な感じなので、自分のご飯もチン!で終わらせてます😅
ご主人が不在という事でしたら私の場合、晩御飯を作らないで良いので凄く助かります、、笑
午後の暖かい時間帯に抱っこ紐がベビーカーでスーパーに夜ご飯買いに行っちゃいます🤣
家事はしなくて良いし、掃除も今はお子様に手が掛かるからしなくて良いですよ😚
気を抜いて、お子様とリラックスして過ごしてください☺️
誰からも指図されずに時間関係なく、旦那様が居ない時間を堪能して下さい🥰笑
-
Aoi🔰
コメントありがとうございます!
ワンオペお疲れ様です🥺
6ヶ月だとそんな感じなんですね!
今でも毎日午前中は秒で終わるんですが、午後ずっと家にいるとどうしたらいいかわからなくて...
お出かけも私1人でしたことないのでそこらへんの不安もあったんですが、皆さんワンオペでお出かけされてるようなので今から頑張って慣らしていこうかなと思います😖- 11月15日
退会ユーザー
子供がご機嫌でいてくれるのならプレイジムに頼りまくったらいいです!
とりあえずきついなと思ったら義理両親頼る、洗濯や掃除ためても気にしないなど、無理しないことです😊
-
Aoi🔰
コメントありがとうございます♪
たしかに無理にプレイジムから離して不機嫌になるよりご機嫌であそんでてもらった方が良いですよね♪そう言っていただけて発想の転換が出来ました🫶
きつかったら義両親にもお願いしてみようと思います!- 11月15日
k
生後半年ですよね??
まず、「構ってないと子供が可哀想」という概念を捨てます👏
こんな言い方したら駄目ですが、極端な話、体調不良のときだけちゃんと気にしてあげれてればよいかと思います。
家事育児の量に疲れるっていうか、
気を張ってるから疲れるって感じですかね?
とりあえず、お子さんと同じ空間にいて自分はスマホなりドラマなり好きなことしてダラダラ過ごす。
夜は最低限やることやったらさっさと寝る。
夜中気になるなら1回だけアラームつけて寝る。とかでしょうか。
新生児でもないのに1〜2時間おきはさすがにツラいです💦
-
Aoi🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね!自分としては力を抜いてやってるつもりでも何処かで見ててあげないと可哀想という気持ちがあって頑張りすぎてしまってるのかもしれません😖
なので私のような人間にはそれくらい極端な考え方をしてちょうどいいのかもしれません🤔
そうですね〜気疲れも大いにあると思います!
アラーム一回だけかけるっていいですね😳今はアラームかけなくても心配で起きてしまってる状況なので一回アラームがなるという安心感があればいけるかもしれません!!- 11月15日
はじめてのママリ🔰
うちの子が今生後6ヶ月ですが、うつ伏せでずり這いもして1人遊びもするのでそんなに構ってないですよ☺️
泣かない限りは自由にさせて私はテレビ見てたりします。危ないとこに行きそうになった時はもちろん止めます。泣いたら抱っこしたりぬいぐるみで遊んだり絵本読んだり…少ししたら寝かしつけて私も一緒に寝ます。
夜はたまに心配になって何となく見ますが、結局1時間おきに見たところでその直後に息が止まってたらもう助からないですし、正直意味ないですよ。本当に何かあった時に助けたいという思いがあるなら呼吸に反応するアラームを買うべきです。
もう首も座ってきてるでしょうし、苦しくてもちゃんと首を動かせるからそこまで心配しなくて大丈夫です☺️
毎日家に引きこもってるのが辛いなら児童館みたいなとこに連れて行くのもいいですね!その時間だけでもワンオペから解放されるので気持ちもだいぶ楽になりますよ✨
私は夫が在宅でもほぼワンオペで、むしろ出社した時の方が無駄な生活音がせず赤ちゃんが起きる心配がないので楽です笑
-
Aoi🔰
コメントありがとうございます!
6ヶ月だとずり這いなどもでてくるんですね😳
たしかにそれくらいできるようになれば1人で体動かしてる間に疲れて勝手に寝てくれそうでいいですね笑
少し希望が持てました✨
ぬいぐるみ遊びもされてるんですね!まだうちにぬいぐるみないので、レパートリーの一つとして購入してみます🧸
本当にそうですよね😖アラームも検討したんですが、夫に高いからと許可してもらえず、、、
あとはもう赤ちゃんの生命力を信じるしかないですね!
支援センターなども行ってみようと思います🫡- 11月15日
ママリ
掃除は赤ちゃんのテリトリーだけ、洗濯は赤ちゃんの物のみ(大人は溜めてもまぁ平気)、ご飯は朝昼適当(納豆ご飯とか、冷食おかずにご飯とか)で夜ご飯はお散歩がてら買っても良しで家事はどうにかなります☺️!
育児は、、離乳食は旦那さんが居なくなる直前に作って冷凍して置いて、チンであげるでオッケーです!
夜中はもう赤ちゃんが泣いたら授乳、体温チェックで良いですし不安ならモニターを赤ちゃんの身体に着けてあげましょう😳。
寝返りが心配なら寝返り対策もすると少し安心できます☺️
(うちの子はベッドインベッドに寝返り防止クッションを脇下に入れてるので横向きまでは出来てもうつ伏せにはなれません😆)
あとは、赤ちゃんの体調が崩れたら直ぐ判断が出来る様に病院などの番号や受診可能な曜日と時間帯を調べておく、、などをすると安心出来るかな☺️。
どっちも気疲れしますが、
義両親でも人が居て安心と捉えるか、赤ちゃんと2人で伸び伸び過ごすか、、2ヶ月後の赤ちゃんはまただいぶ成長して一人遊びできる時間とかご機嫌な時間とかも延びているでしょうし、もう少ししたら判断すると良いと思いますよ😭
-
Aoi🔰
コメントありがとうございます♪
そうですね!抜けるところはとことん力抜いて、必要最低限で低空飛行でやっていけたらいいなと思います🥺
そういえば6ヶ月は離乳食が始まるんですね...まぁ無理そうだったら始めるの少し遅らすことも検討中です🫡
うちはあまりお金に余裕がないので新たなアイテムはあまりゲットできないんですが、できる対策で寝返り対策やっていきたいと思います✨
でもやっぱアラームも寝返り防止クッションもめちゃくちゃいいですね〜🥺
私の気疲れポイントを的確に指摘&対策を教えていただきとても気持ちが軽くなりました❣️
あと2ヶ月あるので子供の発達と自分のできる対策を考えつつ準備していきたいと思います!- 11月16日
-
Aoi🔰
再度時間さですみません😖
脇下にいれてる寝返り防止クッションはどこのものを使用されてますか?
またそちらの対策では今のところクッションを乗りこえられることはありませんか?
色々聞いてしまってすみません...
探してみたんですが、脇下に挟めるものがどれなのか分からなくて...😢- 11月17日
-
ママリ
ベッドインベッドは楽天の7000円位のを新生児からずっと使って居て、寝返りを始めた時から西松屋で購入した2個で1セットの寝返り防止クッションを片側だけ脇下に入れて居ます☺️。
寝返り始めた時は右ばかり寝返りしていたので、右脇の下に。今は私が左に寝ているため、左に寝返りをしようとするので左脇下に入れて居ます😳。
ベッドインベッドの枕は使っておらず、長い沐浴用のガーゼを折り畳んで枕代わりにしてます☺️。後はエアコンで室温管理しているのですが、風が直接当たらない様に薄いタオルをお腹〜足元に、ベッド下に巻き込む様にかけてあげてます🙂。
我が子は眠りが深くなるとあまり体動が無いタイプなので、
今のところ、この組み合わせで寝返りした事はありませんね*゜- 11月17日
-
ママリ
これが西松屋で買ったやつです☺️
- 11月17日
-
Aoi🔰
画像付きでわざわざありがとうございます😭💕
めちゃくちゃ参考になります🙏
寝返り癖がある方の脇に入れてらっしゃるんですね!
たしかに2個だと少し窮屈になっちゃうかもですもんね🤔
色々工夫されててとても勉強になります!
とりあえず明日西松屋行ってみてきたいと思います🫡✨
本当にありがとうございます🙇♀️- 11月17日
-
ママリ
私も突然死症候群が怖くて、結構気にしちゃいます☺️。
ぐっすり眠っていて寝息が全然聞こえない時とか、お腹が動いているか目で確認しちゃいます😳笑
なので、Aoiさんのお気持ちも少しわかります☺️。
今は6ヶ月なので1個でちょうど良さそうです😋
意外と太さがあまり変わらないのでまだまだベッドも使えそうです✨
参考になった様で嬉しいです😆お互い抜けるところは抜いて、子育て楽しみましょうね☺️*゜- 11月18日
Aoi🔰
コメントありがとうございます!
毎日ワンオペお疲れ様です🥺
たしかに洗濯物が減るのは嬉しいですね!笑
ご飯もめっちゃ手抜きで毎日納豆ご飯食べまくるろうかなと思ってるので大丈夫ですかね😂
ちなつ
6ヶ月ならまだ離乳食も一回だから1日2日サボっても大丈夫ですし🫶笑(うちは食べない子だったので1週間お休みとかもしました😅)
納豆おいしいし栄養あるからバッチリです😂
Aoi🔰
離乳食おやすみとかも大丈夫なんですね!バカ真面目で融通が効かない性格なのでそういう情報聞けるととても安心できて本当に嬉しいです🥺
納豆4パックくらい買いだめしておきます🫡笑笑