
新生児が母乳を拒否する時があり、母親として落ち込んでいます。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
【授乳について】まもなく2週間の新生児がいます。授乳タイムは、おっぱい(左右10分ずつ)→ミルクを足す、というようなやり方です。1日に7回ほど授乳しています。完母を目指して試行錯誤している毎日ですが、おっぱいの出が悪いせいか、おっぱいを拒否する時があります。口に含ませようとすると、両手で抵抗してイヤイヤする感じです。ものすごい大泣きするので、こちらが根負けしておっぱいは諦め、哺乳瓶でミルクをあげてしまいます。毎回ではないのですが、このようなことがあるともう母乳は無理なんじゃないか、出なくなって終わるのではないか、と母親としてかなり落ち込んでしまいます。同じような状況を経験した方、何かアドバイスなどあればご教示ください🥲
- 初めてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
哺乳瓶の乳首をピジョンの母乳相談室のを使ったら、おっぱい拒否なくなりました!

ぽん🍙
私は次男ではなく、長男の時にその感じで苦労しました😭
心折れそうになりますよね😢
ただ私は絶対完母!!って決めていたので、泣いても拒否られても10分近く粘って意地でも吸わせようとしてました😂💦そうしてくうちに、吸ってくれるようになりました😊ただめちゃくちゃ泣かせちゃうし自分も焦っちゃいますけど😖
多分、新生児だとまだ吸うのも下手な子もいるし上手に吸えない子もいるのでもう少し根気よく吸わせる練習?というか授乳のたびに手をどけてあげてお口を乳首にもっていくのをやってみてもいいかな?と思います🤔
大変だし落ち込んじゃうと思いますが、無理のないようにやってってくださいね😖❤️❤️
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
本当に心折れます😭頑張ってるのに何で、、、と思っていましたが、アドバイスいただいたおかげで心が軽くなりました。諦めずにになんとかやっていきたいと思います!😭❤️- 11月24日

ぽぅ🕊️
我が子もそんな感じです🥲
今はだいぶ飲むのも上手くなり母乳も拒否すること減りましたがそれでも両手で思い切りおっパイ押してきます(笑)
私が実践したのとしては
まず最初にミルクを少しだけ飲ましてその後母乳をすわしてました!
そしたらわが子は少しずつ吸ってくれましたよ!
吸ってるうちに私の母乳も少ないながらも出るようになったので今はミルク挟まず母乳⇒ミルクで行けるようになりました
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほど、先に母乳から、と言われていたのでどうにか順序は守ろうとしていましたが、少しだけミルクを飲ませるのはアリですね✨慣れるまでそれでやってみようと思います!貴重なアドバイス感謝します🙇♀️- 11月24日
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます!母乳相談室の乳首、購入しました🙇♀️貴重なアドバイス感謝します。