※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
雑談・つぶやき

結婚式に異性の友人は基本的に呼ばないのがマナーだと初めて知りました。

こちらでの投稿を見て、結婚式に異性の友人は呼ばないのが基本だというのを初めて知りました💦
わたしも旦那もお互い異性の友人、普通に招待しました😅
そんなマナーがあったんですね…💦

コメント

ゴメス

そうなんですか?
うちの夫は半分が女性の友人でしたし、男女混合で仲良かったのに女性だから呼ばないとか変な気がするんですけどね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なんかそうらしいです。マナーみたいな風に言ってました。
    初耳でした😅

    • 11月14日
りまま

本人次第じゃないですか😅夫婦間で決めることですよね。私は男友達に短いスピーチもしてもらいました☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね!
    マナーとして異性は呼ばないとか、初めて聞いたわって思いました💦

    • 11月14日
deleted user

昨今はそこまでタブー視されてはないとは思いますけどね🤔
ただ、本人同士が良くてもやはり相手方の親族の中には昔ながらの考えを持つ方もいるとは思うので、そういう方達は良くは思わないかもしれない、というのはありますね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    昔ながらのマナーなのですかね?
    そんなこと考えもしなかったので、異性は呼ばない方がいいというのを目にして驚きました💦

    • 11月14日