※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこ紐の付け方がうまくできず、赤ちゃんが泣いてしまいます。足が抱っこ紐から出ない状態で、抱っこ紐は早いでしょうか?

抱っこ紐を付ける手順に私がまだ慣れておらず、
赤ちゃんが泣いてしまいます。
新生児から使える抱っこ紐なんですけど
足が抱っこ紐から出なくて(伝わらなかったはすみません)
赤ちゃんがあぐらのような体勢にもなっています。
私がモタモタしているせいなのかもしれませんが……
抱っこ紐から足が出ない段階で抱っこ紐は早いですか??

コメント

はじめてのママ

生後6ヶ月の子供がいますが
私は2週間検診、1ヶ月検診の際に抱っこ紐を使って行ってましたよ☺️

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    足ちゃんと出てましたか??

    • 11月14日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    私はベビービョルンを使っていて、新生児の時用にチャックがついてて、それを開くと股の範囲が広がり、そんなに足を開かなくても足が出るようになってました!それでも毎回つける際、鏡で足出てるか苦しくないかチェックをして10分くらいかかってました🥲

    • 11月14日
はじめてままり‪んご🌱‬

抱っこ紐の初期設定?は合ってますか?
私は最初使う時間違ってたので、、

りり

エルゴ使ってますが、私は逆に足をあぐらかくようにして、外に出してません!
1番小さいサイズで調整してますが、それでも足を出すとグズって、中にしまうと落ち着くみたいなので☺️