※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

かなりの添い乳依存だったお子さん、どうやって辞めさせましたか?何ヶ月の頃ですか?

かなりの添い乳依存だったお子さん、どうやって辞めさせましたか?
何ヶ月の頃ですか?

コメント

そら

娘が添い乳依存でした。
子供は娘が最後って決めてたこともあり、止めたのは2才3ヶ月でした。
こっちが言ってることはちゃんとわかってたのできちんと話しして「おっぱいバイバイだよ」と言って止めました。
2日間ぐらいは泣かれましたが乗り越えました。

  • もも

    もも

    コメントありがとうございます😊
    やっぱりそのくらいの年齢だと2日くらいで理解してくれますよね😭

    • 11月13日
deleted user

8ヶ月半の時にやめました!
とにかく泣こうがわめこうがおっぱいだけは出さない強い気持ちを持つのみです!🤣

  • もも

    もも

    コメントありがとうございます😊
    同じ月齢なので参考になります!
    夜中眠すぎて結局出しちゃって...
    ちなみに、泣いたら抱っことかミルクでしたか?💦

    • 11月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    完母で哺乳瓶拒否だったのでミルクはあげられず…お茶を一応用意してましたが、泣いてお茶どころじゃなかったです😅
    とにかく抱っこして落ち着かせる感じでした!
    案外2〜3日でギャン泣きはしなくなり、1週間くらいで寝られるようになりましたよ!✨

    • 11月14日
ヒデ子

1歳位で辞めました!
2日程、夫に寝かしつけ〜朝までお願いして、私はリビングで寝てました😊それでスムーズに添い乳終わりましたよ♪

  • もも

    もも

    コメントありがとうございます😊
    スムーズにやめれて羨ましいです!夫にも協力してもらったほうがいいですね😭

    • 11月13日