
生後56日の赤ちゃんが指しゃぶりを始めた時期や本格的に行う時期について相談があります。
生後56日のベイビーです。
最近指しゃぶりの
仕草をし始めました😱
自分の指を口元に持っていき
吸い付くよーに
チュパチュパしてます。
指しゃぶりってこんな早くから
始まるんですかーー??
本格的に指しゃぶりを
するのっていつですかー??
- manatttan(8歳)
コメント

りんご 23
うちの子は新生児の頃におしゃぶりを買い与えてました!
うまく吸えてないから嫌がりましたが笑
ちゃんと出来るようになるのは、2ヶ月過ぎだったような、、、
個人差がありますよ!
指をしゃぶらない子もいます☆

aya
うちの子も生後58日なんですけど
最近よく指しゃぶりの仕草してます!
答えにはなってませんが
同じだったのでついコメントしちゃいました!
-
manatttan
指しゃぶりとおしゃぶりさせると、
出っ歯になるって聞いたんで、させたくなくてー(涙)- 12月24日
-
aya
出っ歯なるて聞きますよね
でも指しゃぶりよりはましかなって
最近おしゃぶり買いました!- 12月24日

ハル
もうすぐ2ヶ月なんですが、1ヶ月半くらいから親指しゃぶってましたよ😊
最近は拳を口元に持っていってしゃぶろうとしてます✨
-
manatttan
それです!!!
その仕草!!!
そのうち指になるんでしょーねぇー(涙)- 12月24日

退会ユーザー
娘は1ヶ月少し過ぎた頃から指しゃぶりしていましたよ!
-
manatttan
いつごろまでしてます???- 12月24日
-
退会ユーザー
いつ頃からだったかは覚えていませんが一時期指しゃぶりをやめてまた10ヶ月頃から始めて現在もしています!
1歳児歯科検診の際聞いたところ乳歯が生えている間は指しゃぶりをしていても大丈夫みたいで、乳歯が抜けだす4歳頃にはやめていれば大丈夫みたいです!
因みに娘は眠くなると指しゃぶりをする程度なので日常的にしているわけではありません!- 12月25日

ポコ28
うちの子は生まれたその日から指をチュパチュパしてました😂本格的に指しゃぶりし始めたのは3ヶ月頃からで今では指しゃぶりし無いと寝無いです💦親指が太くなりそうで心配です😳笑
-
manatttan
まぢですか!!!!- 12月24日

りんご
うちの子も拳舐めをし始めました!
もう舐めてるのか!と驚いているところです😳

退会ユーザー
産まれた時、助産師さんが顔を見せに隣に連れてきてくれた時からしゃぶってました(笑)
manatttan
うちの子、おしゃぶりは嫌いみたいなんですけど、指は好きみたいでww