※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もみ🔰
お出かけ

来週仙台に行く予定があります。仙台駅から徒歩圏内で、ベルトが着いて…

来週仙台に行く予定があります。
仙台駅から徒歩圏内で、ベルトが着いているベビーチェアのある飲食店やフードコートのある建物は無いでしょうか??
もしくは離乳食をあげられる赤ちゃん休憩室でもいいです。
あと、仙台駅付近でレトルトの離乳食が買える場所も探しています。

よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

はじめてのママリ

仙台駅の隣のパルコの飲食店はベビーチェアあります!
ベビーカーでの入店もできます👶🏻
少し歩きますがパルコ2も同様です!
エスパルや駅中の飲食店もです😊

赤ちゃん休憩室は百貨店のをよく利用しますが
藤崎百貨店だと地下鉄だと1駅、三越だと2駅(両方歩けなくもないです)あります!

  • もみ🔰

    もみ🔰

    コメントありがとうございます!
    ベルト付きベビーチェアのある所、結構あるんですね☺️
    パルコやエスパルは買い物で行く予定でしたので、食事はそちらでしようと思います✨
    持ち込んだ離乳食あげれますよね…?あまり外であげたことがなくて💦
    駅付近のドラッグストアなどで離乳食の取り扱いを見た事ってありますか??

    • 11月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    食事に困ることはないと思いますので楽しめるといいですね🥰

    わざわざ確認したことはないですが、私が作ったおにぎりを持ち込んで食べさせてました😂
    多分何も言われないと思いますよ😊❤️

    • 11月12日
  • もみ🔰

    もみ🔰

    ありがとうございました☺️💖楽しんできます✨

    • 11月13日
ママリ

離乳食はイオンで買えますよ✨
前に三越に離乳食食べさせるところあった気がします🤔✨

  • もみ🔰

    もみ🔰

    徒歩圏内にイオンあったんですね!行ってみようと思います☺️✨

    • 11月13日
  • もみ🔰

    もみ🔰

    コメントありがとうございます!
    徒歩圏内にイオンあったんですね!行ってみようと思います☺️✨

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

三越のベビー休憩室はいま飲食NGになってました💦電子レンジとか給湯器とか使えなくなってたと思います😢
藤崎は大丈夫です🙆‍♀️
離乳食はドンキや種類多くないですアーケードのダイコクドラッグでも買えます☺️
エスパルとかパルコなら店員さんに声かければ、だいたい持ち込み離乳食大丈夫だと思いますよー

  • もみ🔰

    もみ🔰

    コメントありがとうございます!給湯器まで使えないんですね…🥲
    ドンキにも離乳食って置いてるんですね!勝手に絶対なさそうと思ってました😂
    店員さんに声掛けてあげてみます✨

    • 11月13日
🧸

今日仙台駅行ってきました🚗³₃
パルコの地下にもベビー休憩室あります😊

店員さんに声かければ離乳食OKです!
駅前だとマツキヨとかにも売ってますが階段で3階まで上がらないといけなかったりするので、
イオンとかドンキとかかなぁと思います😢

  • もみ🔰

    もみ🔰

    コメントありがとうございます!
    パルコは買い物でも入る予定だったので、行ってみようと思います✨
    階段はキツイので…😂イオンかドンキで買ってみます✊💖

    • 11月13日
ろこ

パルコの飲食店、ベルト付いてないベビーチェアの店もあります😭

いつもチェアベルト持ち歩いてます😌

  • もみ🔰

    もみ🔰

    コメントありがとうございます!
    お店によるって感じですよね🤔
    チェアベルトも一応持参します✊💖

    • 11月13日