
3歳の男の子がうつ伏せになって腰を振る行動が気になる。保育園でもしている可能性あり。辞めさせる方法を知りたい。
3歳の男の子についてご意見聞かせてください。
息子はうつ伏せになって腰を振ります。
かれこれ1年くらいは続いてます。
多分気持ちいいのだと思います。
なかなか寝付けない時とか、
目が完全に冷めてない時とかによくしていて
最近はおもちゃで遊んでいてうつ伏せになり
腰を振っています。
最近その頻度が多いです。
怒ったらダメと分かってるのですが
やっぱりそういう行動をみると注意してしまいます。
ちんちんちょっきんするよ〜などゆってしまいます。
多分保育園でもしてると思います。
息も上がってしてるので、いい気はしません。
辞めさせる方法ありますか?😭💦
- y(4歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
幼児自慰ですかね🥲
それだと見守るしかないです..やめさせようとしてやめられないので….

s
うちは堂々と手をパンツに突っ込んでいじいじするタイプでした…息があがって気持ちいいってとこまではいってなかったですが、テレビ見ながらとかひまなときにいじいじ…だいじだいじどーこだ?という絵本を買って、プライベートゾーンの話、さわりたいときは一人の場所で清潔な手で終わったら手を洗う、とか絵本で伝えています…💦
性教育の絵本などよむと、そういうのは悪いことではないから叱らないようにありますよね💦でも見ていて正直ほんといやですよね…💦かゆいの?かゆいなら病院いこう。かゆくないなら座って遊ぼうね、っていってみるとか、そのことに触れずに一緒に折り紙で遊ぼう~!など気をそらすとか、それでもやりたそうなときはもう上記の絵本のようにひとりの場所で…と伝えるか…ですかね💦でもそもそもそうやって床にこする?方法は大人になったときにあんまりよろしくないみたいですよね…どうしてもやりたいなら、うつ伏せじゃなくて、手で直接触るって教えるとかですかね…?あいまいな回答ですみませんが、あんまりダメ!とやめさせようとすると逆効果ってのも見かけたことあるので、違う方法にまずは誘導してみるのが良さそうかなと思いました…💦
-
y
コメントありがとうございます。
貴重な意見丁寧にありがとうございます。
本人もあまり良くないことだとは分かってるようで、私が見るとニヤッてして辞めてます。
チンチン痛くなっちゃうよとかもゆったり、これで遊ぼうよーと気をそらせると辞めるんですが、完璧には辞めれないようです。
絵本の購入考えてみます🥲🥲- 11月11日
y
コメントありがとうございます。
そうですよね。注意せずに気をそらせて見守ってみます。💦