※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いっちゃんママ
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の子供が寝冷えで悩んでいます。寝具に関する相談で、スリーパーを嫌がり、ブランケットも効果が薄い状況です。対策としては、分厚いパジャマや暖かい寝具を検討中です。他に助言があれば教えて欲しいとのことです。

1歳7ヶ月、寝冷え対策の相談。

最近夜は寒くなってきて、寝冷え対策に悩んでます。

格好としては、肌着(コットン)+キルトのパジャマです。
スリーパーを着せたいのですが、嫌がるようになってしまい、自分で脱いでしまいます。
ブランケットは寝てしまえばかけられますが、寝相が悪いのであまり意味がありません。
大人と一緒の布団は、足にかかるのが嫌なのか、絶対入ってくれません。

部屋の温度はリビングより少し高めにしてます。

今のところなす術がなく、おそらく寝ている時の冷えが原因で今風邪気味です😱

一体どうしたらいいでしょうか。
もう、パジャマを分厚いのにするしかないですかね。
あと考えつくのは、Nウォームなど寝具をあったか仕様にするくらいです…

他に何かお知恵があれば教えて下さい。

コメント

千香

寝てる間にスリーパー着せるの無理そうですか?
うちは前あきタイプで袖なしのスリーパーならなんとか起こさず着せられます!

  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    今現在、前開きタイプの袖なしスリーパー持っているんですが、寝てる間にに着せてもダメなんです😭

    • 11月11日
  • 千香

    千香


    動きにくいから嫌がるんですかね?🤔
    前にスリーパーが洗濯後乾いていなくて使えなかったときに,旦那のもう着ていないTシャツを改造して着せたことあります!
    パパのだよ〜着てみる〜?みたいに興味持たせたらいけそうですかね?

    • 11月11日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ


    確かに今持ってるスリーパーはピッタリサイズなので、窮屈感はあるかもしれません🤔
    何か大人ので丁度いい感じのか、大きめサイズのスリーパーを買ってみるか…
    試してみたいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 11月11日