
子供におやつや牛乳を与える頻度やタイミングについて、みんなはどうしているか知りたいです。お出かけの日はおやつや牛乳をあげなくても大丈夫でしょうか?
同じくらいの子をお持ちの方、
おやつは1日2回あげてますか??
あげなきゃダメな感じなんですかね??みんなどんな感じか知りたいです🥺
あと牛乳もミルク卒業したら1日300〜400飲ませるようにと育児本で見たのですが
いつもおやつの時間にあげてるのですがお出かけとかだとあげられないのですがそういう日はあげなくてもいいんでしょうか?やっぱりちゃんと毎日牛乳あげた方がいいですかね?
- はじめてのママリ(3歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
2回もあげてませんでした!
基本一回ですがそれもあげない時もありましたよ🤔!

りり
特にあげてないです😊
朝のうちに昼寝を済ませたい時だけ朝のおやつ、
夜ご飯が遅くなりそうな時だけ夕方のおやつを食べさせてます🌷
次のご飯まで待てなくなってきたらあげるので十分です💭
おやつを食べて離乳食を食べなくなる方が困りますよね💦
牛乳は毎朝コーンスープを作る時に使う程度で、おやつを食べる時は飲ませてます!
そんなに牛乳って栄養素ないし、それより野菜とかフルーツでしっかり栄養とる方が大切だと思います😊
-
はじめてのママリ
ありがとうございます☺️
- 11月13日

ままま
0歳児クラスの保育園でも午睡後の1日1回なので、2回もあげないです。
牛乳は1日100あげていました。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます💗
- 11月13日
はじめてのママリ
ありがとうございます🥰