※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

友人の4歳の子供が他の子から食べ物やおもちゃを奪い、無理やり自分のものにする行動に困っています。友人は注意を怠り、その子の行動に疑問を感じています。自身の子供との関係も悩んでおり、どう対応すべきか相談したいそうです。

※長文のほぼ愚痴です。
不快に思われたら申し訳ありません。


友人の子供に注意できますか?

友人の子供はもうすぐ4歳の女の子です。
元々独占欲が強い子だなと見ていたのですが、ここ最近はより酷く食べ物も遊具も全部自分のものでジャイアンのようです。 
公園や上の子の幼稚園の園庭で遊んでいても、うちの子や他の小さい子が遊んでいる物も自分の物だといい肘打ちや対象物を掴んで振り回して無理矢理奪って行きます。
相手が0.1.2歳の小さい子でもです。
相手は勿論転んだり引き摺られたりで泣いてしまいます。

友人はそれを見て「ちょっとぉ〜」しか言いません。
注意すると怒って泣いて面倒だからだそうです。
むしろ相手の小さい子に対して「この子が気が済むまで貸してくれるかな?」とか言っています…。


その子の家に遊びに行くときにみんなで食べようと大容量の小分けのお菓子やポテチなど大袋に入ったパーティー用の物などを手土産で買っていくのですが、勝手に全部開けて(小袋も)自分の周りに一気に出して、誰にも取られない様に腕で囲みながら両手いっぱいに掴んで口いっぱいに詰め込んでオエオエしながら食べています。
私が「みんなで食べる物だからね〜」と言ってもまる無視で一心不乱に食べる姿を見て、初めは喉に詰まらないかなとか心配していましたが、申し訳ないのですが段々卑しくて気持ち悪く思うようになってしまいました。

お昼は出前などでみんなで食べる物を頼んでもその子が好きな物の好きな所だけたべるので、衣だけ食べられたナゲットや唐揚げ、エビやチーズだけ食べられたピザみたいにボロボロになった物が食卓に並んでいます。
自分の子供が齧ったものは大丈夫ですが、他人の子供が齧ったものは食べたくないし食べさせたくありません…
ただでさえ食べるものがないのに、私や私の子供の物まで齧ろうとしてくるので本当に嫌悪感しかありません。

それを見ても友人は「もーだめだよー」くらいしか言わないので正直見ていて腹が立ちます…
一度「あんまり怒らない方針なの?」と聞いたら「全然怒ってるよ!誰もいないともっと口とか荒いよ〜(笑)でも、これくらいの年齢だと言っても効かないんだよね〜」と言っていました。
4歳とはそういうものなのでしょうか?

私も5歳と2歳の子供がいますが、我が家の子はどちらかと言うと穏やかな方なので上記のような行動がないのですが、私はダメなものはダメで泣こうが喚こうが分かるまでかなりキツく怒ります。
その子の行動もうちだったらカミナリ案件です。
でも私の育て方が古いのかもしれないし、こんな育て方じゃ子供が可哀想なのかな…とも思うのですが余りに酷いように見えて仕方がありません。

最近は我が子とその子が喧嘩してるのを仲裁するのも、まだ4歳の子供に対してそんな風に思ってしまう自分にも嫌になって、距離を置きたいと思い、誘われてもなんだかんだ理由を付けて断っていますが、上の子同士は仲がいいのであまり断るのも可哀想かなと思ってしまいます。

こういった場合親が隣にいても注意してもいいものなのでしょうか?
そもそも子供とはそういうものなのでしょうか?
似たような経験のある方や、アドバイスを下さる方、よろしければどうしたらいいかご教授頂けたら嬉しいです。
駄文長文失礼致しました。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は全然注意というか教えてあげるって言い方も変だけど人の子でもちゃんと伝えますね🙁
私も我が家の子だったら全然人前とか遊んでるとか関係なくカミナリ案件です⚡️
だってみんなで遊んでて楽しいことをしてるのに1人のせいで嫌な思いをする子がいるかもしれないじゃないですか…😱
この位の歳だと効かなくて。もわかります。
ただ私もその人に限らず思うのが聞かなかった(効かない)ら人に迷惑かけることしても言わないの?
言わないから余計きかなくなるんじゃないの?って…😅
感情をぶつけるのはNGだけど子供のためを思って叱ることもダメなの?ってそれは怒らない育児じゃなくて放棄してるんじゃないの?って思っちゃうので私ならその子のことも考えて注意しちゃいます😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️
    怒らない育児〜の件、本当にごもっともです😭!!

    一度他の2歳の子と取り合いしている時に「これは○○ちゃんのものじゃないよ、幼稚園のものだよ。だからみんなで順番に遊ぼうね〜」と話したら、「全部○○のものだってば〜!!」と泣き叫びながら砂場で寝そべって癇癪を起こしていました。
    周りのお母さん達にも「そういう時期だから仕方ないね。別に大丈夫だよ」と宥められているのを見て、口出ししない方がいいのかもと思っていたのですが、確かに、嫌な思いをする子のことを考えるべきでしたね。大切な事を失念していました😣

    これからも上の子のお迎えの時間などでその子と関わる機会があるので、間違えた事をしていたら今度からその都度伝えるようにしていこうと思います🫡!

    ありがとうございました😊💖

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

それは親が甘やかしすぎた結果ですね😇
そんな4歳女児見たら蹴り飛ばしそうです😇😇

自分の子供が嫌な思いするだけなのでしばらくは遊びません。。。

注意したら泣くから、注意しても聞かないから
↑完全に親が悪いです
うちだって注意したら泣くし、ダメと言ってもやり続けます
でも根気強く言い続けたり雷落としたりします、子供のために!
そんなクソ生意気で憎たらしい子供になって欲しくないから!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます!
    そうなんです!!
    憎たらしいが勝って全然可愛く見えないし、本当に蹴り飛ばしたくなるのです😭😭!!

    私は割とカミナリドーンみたいな感じで怒ってしまうのですが、友人だけでなく私の周りは「ママの話きいてね」と諭すような感じで注意しかしない方が多いので、見ていて甘いなぁと思う反面「もしや今の時代の育児はそういうモノなのか…?」と疑問に思っていたのでカミナリ仲間がいて下さって安心しました👹💖

    上の子のお迎えの関係で毎日園庭で1時間くらいは絶対顔を合わせないとならないので、それくらいの付き合いにしようかなと思います😔😔

    ありがとうございました😊💖

    • 11月11日
ママリ

私は全然注意しちゃいますね🙄
それをそのママが他の人に愚痴った所で私は絶対間違ってないと思うので。

公園の遊具→「お姉さんなんだし、小さい子にどうぞしてあげようよ」と言います。
で、我が子を「あっちで遊ぼう」とその場から離します。
暴力は我が子ならやられたら相手のママにそのまま伝えるよう言っておきます。小さい子相手で泣いていたら「肘当たっちゃって相手の子が泣いちゃったからちゃんと謝った方がいいかも」とママにも伝えます。
多分その0.1.2歳のママさんからしたら、横で黙って見ているママ友も同じく非常識だと思うはずなので
絶対に伝えます。

おやつに関しては、相手の家にお邪魔してる以上、、大袋だと仕方ないのかなと。そうなるのがわかってるなら大袋じゃなくて小分けのを持って行きます。(たべっこどうぶつとか)
衣だけ食べたやつとかは、ママに「ごめん、これどこ置けばいいかな??カスめっちゃすごいよw」とか言ってその子用にお皿でも出してもらって「食べかけとかカスはこっちに入れてね。」って伝えます。

ママ友には「全然注意しないよね。私ならカミナリ案件だわ😇」ってその都度言います。

普通に4歳ならわかりますよね。
気持ち悪いです。
私は一緒に遊んでいる場合は自分しか見ていない場合は私のジャッジで注意します。
見てない相手のママが悪いし、注意しないのは絶対間違ってると思ったら目の前でも言います。
それで厳しいと言われるならもう付き合わなくてけっこうです。
恥ずかしいからそんなママ友いらないです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️

    確かにそうですよね😔
    友人もその子に付いて回ってるので意地悪したり無理矢理奪うその場面をずっと見ているのですが「もぉ〜またぁ〜?」とか「ダメだよ〜やめてよ〜(笑)」みたいな感じでしか注意しないので、親よりキツく言うのを躊躇ってしまい「みんなのものだから仲良く遊ぼうよ」や「小さい子には優しくしてね」くらいしか口出しできなかったのですが、毅然とした態度でも良さそうですね…😇😇

    そうなんです!!
    おやつに関しては本当にお邪魔させてもらってる上に手土産で渡してる以上あまり口出しできないんです😭😭
    みんなで食べようと小分けのものや1人1つ渡るように駄菓子みたいな細々としたものも買って、ポリ袋に仕分けして持って行き「一人一袋だよ!」と説明しているのですが、人の物も勝手に全部片っ端から開けて一つ空いた大きい袋の中に詰めて一人で食べ始めるので食への執着や独占欲が凄すぎてもう正直気持ち悪いです…😭
    衣だけ齧ったりするのも、そうすると他の人が食べられなくなるので独り占めしたくてやっている節があります。
    友人は見ていても「そんなに食べたら豚さんになるよ〜」とか「その袋の中から勝手に取って食べて〜(笑)」と言いながら笑っているので、徐々にフェードアウトしようかなと思っています。

    お話を聞いて頂き、ハッキリ言って下さってスッキリしました😇😇
    ありがとうございました😊💖

    • 11月11日
ちゃたこ

強烈ですね😱そしてご友人…なぜ言って聞かないからと注意しないのかと疑問です。4歳頃には繰り返ししっかり理由を説明すれば理解してくれますけどね…。この子のお姉ちゃん?お兄ちゃん?に対しても同じなんでしょうか🤔

ママリさんが注意するのは良いとは思います。ただ、見る限り労力の無駄になってしまうんじゃないかな〜と思っちゃいます😵さすがに我が子に対してほどキツく根気よくとは行かないでしょうし。
なので私なら同じく理由つけて断り続けるか、上の子を遊ばせたいなら妹ちゃんと喧嘩になるからって嫌がってるんだけどなんとかならない?と友人に言ってみますかね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😊!

    強烈ですよね…
    上の子は昔からとても穏やかで優しく、1回言ったら割とすぐに理解しているようなので諭すような注意の仕方で問題がなかったのだろうと思います😶
    実際に友人も上の子の方が育てやすかったと言っていました😥

    本当にその通りですね😞💔
    一緒にいてもイライラするし疲れるし、結局自分の子供でもないし、こうやって気を揉むのも時間の無駄なので少しずつフェードアウトしていこうかなと考えています😭😭

    長文でしたが読んで頂いてありがとうございました😊💖

    • 11月11日
かびごん

私ははじめてのママリさん側に近いです。
人様に迷惑かかる、嫌なことは
2歳だろうが叱ります。
というか2歳だから言ってもわからん
ならまぁたしかに?となるけど
4歳って集団生活してるこなら
ある程度言ったらわかるようになる
年頃なような気がしますが...
お菓子の行動などを見る感じ
ネグレクトの子供にある行動に
近いような気がします。
自分のものにしたがる傾向があるので。
怒られてもいいから注目されたい
など間違った承認欲求がその子にあるかもしれませんね。
専門家でもないのでわかりませんが
このままではのちのち
小学校にあがったりしたら
いじめの加害者にも被害者にもなる要素たっぷりに思えます。
身を引けるならスーっと引くか
私ならまた同じことあれば
その子にバシッと言います。
それに対して相手の親がなんか言ってきたら
初めてのことならたまたまかな、と目つぶるけど
何回も何回も同じことして
正直見ていて気持ちのいいものでは無い
ということを伝えます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️!

    そうなんですよね😞
    もうプレ保育も終盤なのでどんな様子か聞いたところ、やっぱり遊具等を独り占めしたくて先生に注意されて怒って泣いて1時間近く泣き止まず親が呼び出しされて迎えに行くというのが未だにあるそうです…

    ネグレクト…そうなんですね🙄
    上の子がいるから気も強く、独占欲も強いのかなと考えていましたが承認欲求が人より強いのですかね…😔?構ってもらえてないのかな…?

    軽く注意しても大泣きして癇癪みたいになるので、ぶるっくさんがおっしゃる通り少しずつフェードアウトしようかなと思います…😔😔

    長文を読んで頂いてありがとうございました😊💖

    • 11月11日
みみみ

すごいですね🥶
自分の子がそんな事してたらかなりきつく怒りますね🙄
特に小さい子が遊んでるのにそれを掴んで無理やり奪って転ばせたりしてたらその場でめちゃくちゃ怒ります。
というか4歳なら話せばわかるし女の子なんて特に成長早かったので、会話も成り立つはずです…🤔💭
ダメなことはダメだと小さいうちに言っておかないといけないと思います🫥
言ってもまだわからないから、で小さい子を怪我させたりその子自信が食べ物を喉に詰まらせてしまったらどうするんでしょうね、、
私ならその友達とは距離をとります🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️!

    すごいですよね…
    周りの皆さんも同じ光景を見ても誰も何も言わないので「もしやこれは子供界隈では普通の事なのか…?自分の感覚がおかしいのか…?」と思っていましたが、同じ意見の方が多くて安心しました😭😭

    私は上の子にも下の子に同じ熱量で怒るので、2歳児ですらダメなことは割とちゃんと理解してくれのですが、叱り方の問題でなくその子の聞き分けの良さ等の個性なのかなとも思っていたのですがそういうわけでも無さそうですよね😥😥

    みみみさんもおっしゃるように、少しずつ距離を置いていこうと思います😢

    長文を読んで頂いてありがとうございました😭💖

    • 11月11日