※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆづづ
子育て・グッズ

子どもが1歳になったので断乳を考えていますが、完母だったので難しいですか?

子どもが1歳になったのでそろそろ断乳していこうかと思ってるんですけど、途中諦めてあげてしまいそう(ー ー;)
完母だったのですぐには難しいですか⁇

コメント

ShSn

完母でしたが10ヶ月の時に
卒乳にしました!
全難しくなかったですよ!

  • ゆづづ

    ゆづづ

    全然嫌がったりしなかったですか⁇

    • 12月23日
★しま★

次のこの妊娠のため断乳しましたが
その前に何度かチャレンジしました
決意が弱く何度も断念しました(´д`|||)
意思をかたく頑張ってください( ´∀`)

  • ゆづづ

    ゆづづ

    断乳のときは強い意志がないと無理ですよね(>_<)
    卒乳と迷ってます…

    • 12月23日
ろむ

完母でした
私が乳首を吸われるのがイヤになった頃から息子から欲しいアピールをしなくなりそのまま卒乳しました( °_° )

  • ゆづづ

    ゆづづ

    私もたまにイヤな時があります(・・;)
    何歳ぐらいのときですか⁇

    • 12月23日
  • ろむ

    ろむ


    うちは1歳1ヵ月くらいの時ですかね?
    それまで何時間置きかにあげてたんですけど、欲しがらなかったからそのまま放置してたらすんなり( °_° )
    多分ご飯もいっぱい食べてたからだと思います!

    • 12月23日
  • ゆづづ

    ゆづづ

    ぐずった時とかはどうしてました?

    • 12月23日
  • ろむ

    ろむ


    おやつあげたり、オモチャで気紛らわしたりだった気がします…

    • 12月23日
  • ゆづづ

    ゆづづ

    寝る時は抱っこですか?

    • 12月23日
deleted user

完母でしたが、11カ月頃には卒乳しましたよ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )一カ月くらいかけて1日の回数を減らしていって、最後は寝る前の一回だけにしてった感じです🙌もともと添い乳もしてませんでした🙌

  • ゆづづ

    ゆづづ

    断乳と卒乳と迷ってて…
    だんだん減らしていくと子どもも欲しがってこなくなりますか?

    • 12月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もともと離乳食食べる子だったんで回数減っても欲しがることもなく。断乳っていきなり授乳やめちゃうから胸張って痛かったりするみたいですが、私は3日目にちょっと張って痛かったんで、少し絞ったくらいでその後は特に何ともないです🙌

    • 12月23日
  • ゆづづ

    ゆづづ

    うちもよく食べます!
    健診の時にも徐々に回数減らしていかないと胸が張って大変だよって言われました(・・;)

    • 12月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    じゃぁ問題無さそうな🤔私も卒乳のきっかけは保育園でしたよ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )この4月に入園だったのでそれまでにと思って🙌保育園行ってからの卒乳は大変だと聞いたので💦
    私の場合は卒乳する前段階として夜間授乳はもうしてなかったです😊日中3,4回だったんで卒乳に持ってくのも楽だったんだと思います💡

    • 12月23日
  • ゆづづ

    ゆづづ

    保育園入るまでにはやめさせた方がいいって言いますよね!
    夜中起きたりしなかったですか?
    起きたらどうしてました?

    • 12月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夜中起きた時はそのまま布団でトントンしてました。又は抱っこ🙌夜泣きもそれで乗り越えましたよ😊私だって夜は寝たいし、夜中の冬の授乳が寒いわって考えで夜間断乳いつの間にかできてました(笑)

    • 12月23日
  • ゆづづ

    ゆづづ

    トントンで寝てくれるようになるんでしょうか😂
    抱っこで寝かしつけるとすぐ起きたりしません?

    • 12月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    元々一歳までに卒乳しようと思ってたんで添い乳した事なくて、抱っこでしか寝かしつけしてなかったんですよー☺️
    なので、抱っこでの寝かしつけをトントンに変えて、夜間授乳やめて、卒乳に持ってくって流れでしたね。3日位でトントンで寝るようになりますよ、最初めっちゃ泣くけど(笑)

    • 12月23日
  • ゆづづ

    ゆづづ

    完母なのに抱っこで寝かしつけだったんですね!
    流れにそって卒乳って感じで負担が少なそう🤔
    泣かれるのがツライですよね(>_<)

    • 12月23日
まうたん

途中で諦めそうと思う時はまだやめどきじゃないかもですね(^^;;
断乳は何が何でもあげない!という強い意志がないと厳しいです>_<
やめないといけない!どうしてもやめたい!という理由がなければ、急ぐ必要はないと思いますよ☻

  • ゆづづ

    ゆづづ

    春から保育園に預ける予定なのでその前にはやめさせたいなと思ってるので卒乳で間に合うのか心配なんですよね(・・;)
    できれば卒乳のほうがいいんですけど…

    • 12月23日
  • まうたん

    まうたん

    うちも4月から保育園の予定です☻
    あたしは徐々に言い聞かせをして、1月か2月くらいに断乳しようかなーと考えてます!
    (あばよくば言い聞かせ卒乳になれば、嬉しいんですが(^^;;)

    でも上の子は1歳2ヶ月で保育園入りましたが、そのまま1歳9ヶ月まて授乳続けてましたよー♫

    • 12月23日
  • ゆづづ

    ゆづづ

    上手く卒乳できるならそれが一番なんですけどね(^^;)
    保育園にいる時間は授乳はできないですよね⁉︎

    • 12月23日
まゆみ

何回も諦めましたが
1歳半でやめました!
初日はひどかったですが、3日後には添い寝すれば寝てくれるようになりました♡

  • ゆづづ

    ゆづづ

    3日間大変そうですね(>_<)

    • 12月23日
陽菜湊(о´∀`о)

あげてしまいそうだと思ってるならやめてあげてください。断乳始めて我慢した子供がかわいそうですから。
うちもおっぱい星人でしたが、わたしの気分で急に断乳しましたよ。親の根気さえあればいくらでも出来ます。
ギャン泣きに耐えられますか?寝不足になりますが大丈夫ですか?根気がないならまだやらないであげてかださい。

  • ゆづづ

    ゆづづ

    いまでも夜中によく起きるので寝不足ではあるんですが、断乳したほうが子どももぐっすり寝れるんじゃないかと(・・;)
    卒乳できるならそっちがいいなって思ってます(>_<)

    • 12月23日
おものひ

完母で、1歳9ヶ月で自然卒乳しました。
母乳飲んでる子はやめない限り朝まで寝ないよってみんなに言われたんですけど、うちの子は1歳過ぎたら朝まで起きなくなりました。
特に母乳やめる理由も無かったので、子供が自分からやめるまであげてました。

  • ゆづづ

    ゆづづ

    おっぱい飲んでても朝まで寝てくれることもあるんですね‼︎
    うちの子しょっちゅう起きるので授乳のせいかと思ってました。

    • 12月23日
  • おものひ

    おものひ

    日中活発に歩き回るようになったら、起きなくなりました(^^)

    • 12月23日
  • ゆづづ

    ゆづづ

    疲れて寝るようになったのかな?
    うちはまだ歩けないので(^^;)

    • 12月23日
MKママ

私は完母でしたが断乳しんどかったです。
1歳1ヶ月の頃に訳ありでしましたが,
夜中のギャン泣きが可哀想だし抱っこしても何しても泣き止まず大変でした。
2週間くらいは旦那にお風呂入れてもらって,
おっぱい探しに服をめくりに来たので
常に四角の絆創膏をおっぱいに貼ってました。
途中であげるのもまた1からやり直しになると可哀想なので心を鬼にしてました。
途中でなんで2人が辛い思いして辞めないといけないんだろうとも思いましたよ。
おっぱいが好きな子には卒乳の方がいいと思います。

  • ゆづづ

    ゆづづ

    たしかに2人とも辛い思いしてやめる必要ないですよね(・・;)
    おっぱい大好きなんで絶対ギャン泣きします…

    • 12月23日
はじめてのママリ🔰

完母でした!
9ヶ月から夜間断乳をして
授乳は毎食後と夜寝る前の4回、
9ヶ月後半で午前と午後と夜寝る前の3回
10ヶ月で夜寝る前だけにし
10ヶ月半で卒乳となりました^^

  • ゆづづ

    ゆづづ

    早いですね!
    夜間断乳の時は夜中に起きたらどうしてました?
    ぐっすり寝てくれました?

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一日目は2時間抱っこで寝ておろせば泣きの繰り返しで
    二日目は30分、三日目で朝まででした!あとはお茶飲ませたりしてました^^

    • 12月23日
  • ゆづづ

    ゆづづ

    2時間も抱っこ…(・・;)
    最初の3日間が山場みたいですね(>_<)

    • 12月23日
ブリオッシュ

完母でした。
一歳になって五日目で断乳はじめて、1週間かかりました!
二日目、三日目は、ものすごい嫌がるしおっぱいも痛かったです。周りの協力があって良かったと思いました!
後戻り出来ない覚悟ではじめないとくじけると思います💦

  • ゆづづ

    ゆづづ

    卒乳じゃなくて断乳にした理由ってありますか⁇
    中途半端な気持ちじゃできないですよね(ー ー;)

    • 12月23日
  • ブリオッシュ

    ブリオッシュ

    11ヶ月頃からちょこちょこ飲みが酷くて、どこにも行けない状況だった&帰省する予定があった&昔は一歳で断乳が主流だったアピールが爺婆からあった&ママ友で集まった時に3歳でまだ母乳を飲んでる子をみて引いてしまって…💦なので卒乳ではなく断乳にしました!

    子どもが成長するにつれて力も強くなるだろうと思ったので出来るだけ早く断乳しようと思いました!
    断乳チャレンジ中は子どもが可哀想で申し訳ない気持ちになりましたが、断乳後の子どもの様子を見てからはやって良かったと思いました😊

    • 12月23日
  • ゆづづ

    ゆづづ

    いろんな理由があってなんですね〜
    3歳でも飲んでる子いるんだ(・・;)
    授乳がなくなったらちょっと寂しくなりそう(^^;)

    • 12月23日
  • ブリオッシュ

    ブリオッシュ

    確かに、ちょっと寂しくなりました!!!
    断乳してからも1年くらい母乳出てましたし、変な感じでした💦

    • 12月23日
  • ゆづづ

    ゆづづ

    そんなに出続けるもんなんですか⁉︎

    • 12月23日
  • ブリオッシュ

    ブリオッシュ

    これが普通なのか、稀なのかは分かりませんが、私はそうでした💦
    段々量は少なくなりますよ!😄
    ツーンとなる感覚は最後までありました!

    • 12月24日
  • ゆづづ

    ゆづづ

    断乳後胸の形とか変わりましたか⁇

    • 12月24日
  • ブリオッシュ

    ブリオッシュ

    ほんの少し垂れた感じします😣
    あと、産前より小さくなりました!

    • 12月24日
  • ゆづづ

    ゆづづ

    やっぱり小さくなるんですね😭

    • 12月24日
にゃ~

一気にやるとあたしみたいに乳腺炎になるので徐々にやめてくのをすすめます!!

  • ゆづづ

    ゆづづ

    だんだん回数減らしていったほうがいいですよね!

    • 12月24日
きったん◎

今まさに断乳したいなと思ってるところです!
今は寝る前と夜中3回くらい添い乳ですが、この前乳腺炎になって助産院に行ったところ、勝手に離れるまであげてって言われました。
私は2人目妊活中なので卒乳させたいんですが、それを伝えたら妊娠したら母乳不味くなるから飲まなくなる子多いって言われて、
欲しがるまではあげようと思いました(笑)
でも、朝まで寝たことないので寝たい!!笑
断乳は大変だから早く自然と離れて欲しい!w
でもまだまだおっぱいないと寝れないみたいなのでしばらくはあげちゃうかな〜😅笑

  • ゆづづ

    ゆづづ

    なかなか朝まで寝てくれないですよね(・・;)
    きったんさんと状況似ててちょっと安心しました😄
    コメント気づかないで過ごしてた間に、お昼間の授乳を減らして夜もキツくない程度に抱っこで寝かしつけたりしてました。
    でもよく寝るようになったわけでもないし、抱っこだと目覚めるのが早いなって改めて思いました😥
    まだまだ卒乳には遠そう…

    • 12月27日
ゆか426

完母で娘はおっぱい大好きなので自然卒乳がいいなと思いながらまだやめられないでいます...
4月から保育園には通っています!

  • ゆづづ

    ゆづづ

    いま娘さん2歳なのかな⁇
    うちもおっぱい大好きです。自然に任せたらずっと続きそうで😥
    授乳続けると虫歯になるリスクも高いし早めにやめさせたいですよね(・・;)
    保育園にいる間は授乳はしないんですか⁇

    • 12月27日
  • ゆか426

    ゆか426

    今月2歳になりました!
    うちもそんな感じなのでいい加減断乳しないとと思いながらも特にやめなければならない理由もなくてできずにいます。
    日中は1歳過ぎたくらいからあげてないので夜寝る前と夜中起きたときだけです!

    • 12月27日
リナ

私は2人子どもがいるんですが
下の子の妊娠がわかってから断乳しました。

その頃9ヵ月ぐらいだったかな?
元々離乳食をがっつり食べてたから
大丈夫かなって思って。

元々添い乳で寝かしつけてたから
泣いてすごかったです(^-^;
でもそれも1週間もあれば収まってきました!
夜中に何回も起きてたのが
断乳してから朝まで寝るようになって
起きたとしても1回とかだったんで
だいぶ楽になりました!

そして、二ヶ月前に二人目が
生まれていまも添い乳で寝かしつけてます😂

  • ゆづづ

    ゆづづ

    やっぱり授乳やめるとぐっすり寝るようになるんですね!
    それに慣れるまでが大変そうでまだ出来ずにいます(・・;)
    離乳食食べる量増えたりしました?

    • 12月27日
  • リナ

    リナ

    いま、1歳5ヶ月になりましたが
    やめてからものすごく食べます!!
    ずっと食べてます。笑
    大人とおなじ位食べます。笑

    • 12月28日
カツゲンvs焼きそば弁当

2ヶ月前に断乳しました。

意思が弱くて自信がなかったので、断乳の薬を婦人科で処方してもらって、楽に断乳しちゃいましたよ✨😁👍

  • ゆづづ

    ゆづづ

    断乳の薬なんかあるんですか?(´⊙ω⊙`)

    • 12月27日
  • カツゲンvs焼きそば弁当

    カツゲンvs焼きそば弁当

    はい、婦人科でもらえますよ。
    母乳を出すプロラクチンというホルモンを抑制することで母乳を止める薬で、その意味で、不妊治療にも使われる一般的な薬みたいです。

    • 12月27日