※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝑀𝓊 𐙚 ·˚
妊娠・出産

前駆陣痛と本陣痛の違いがわからず不安。生理痛のような痛みで本陣痛か不安。健診で進行具合は2cmの子宮口。茶おりあり。前駆陣痛かどうか様子見中。

現在38w5dの初産です🌷

前駆陣痛と本陣痛の違いに気付ける自信がないです😂😂
みなさん、違いとか分かりましたか??

昨日の夜辺りから本当にほんのり生理痛のような痛みがあり、間隔を測ってみたりしているのですが、痛みが本当にあれ?痛い?かな?ってレベルなので本陣痛だともっと痛いかな?って思ってます!

一応夜中に計測した画像貼っておきます!
これまだ前駆陣痛ですよね?🤔💦💦

進行具合としては38w2dの健診時で
ベビちゃん下がってきてる、子宮口2cm、頸管柔らかい、とのこと。
内診グリグリ後の夜、少量の茶おりがあり朝方には止まってたけど夕方に前日よりも多い量の茶おりが出たため産院に電話したところ、内診によるものかおしるしかどっちかは分からないため様子見してください。と言われました😂

コメント

親切第一

私も違いがわからなかったです。

間隔がバラバラなので前駆陣痛だと思います。

本陣痛が来たら前駆陣痛とは段違いの痛みだったのですぐにわかりました😅

とんとんとん

まだ動けているなら病院に1度お電話してみるといいと思います😊❤️
前駆と本陣痛はいたみのレベルがはるかに違います!!でもこれが本陣痛かなー!と判断するのは3人産みましたが難しいとおもいます😂💦産まれてから痛みのレベルを思い出すとわかるかな?ってぐらいです😂赤ちゃんに会えるの楽しみですね!頑張ってください♡

まこち🔰

多分まだ前駆陣痛なんじゃないかな…?と思います💦
私も息子の時にフライング入院して返されました😂
陣痛わからないですよね…本陣痛に繋がると、私は時間の計測をする余裕は無くなりました。とにかく痛い、苦しい、動きたくないと脂汗が凄かったです。
ただ、本陣痛の最初の方はまだまだ余裕で、痛みがあるけどまだ動ける!って感じでした。

子宮口も開いてきてますし、痛み方がもっと余裕無くなってきたなと思ったら病院に連絡して行ってしまってもいいと思います!
早く赤ちゃんに会えるよう祈っております☺️

mama🦭

私は前駆陣痛の本陣痛の違いわからなかったです(笑)
切迫早産で入院した経緯もあり、退院後はずっと前駆陣痛ありました。
本陣痛の時も、「また前駆陣痛かなー」と思って、でも10分切ってるし産院に一応行きましたが、前駆陣痛だって一旦帰されました。でもその日に産まれました🙄その日の一旦帰された時、「どれくらい痛かったら産院に電話したら良いんですか?正直毎日前駆陣痛あるのでわからないかもって不安です。」って聞いた時、助産師さんには、「眠れるかどうかを一つの目安にして電話して」って言われましたよ〜◡̈

はじめてのママリ🔰

本陣痛は痛み継続時間が大体1分前後になりました✨
今は2分だったり40秒だったりするので前駆かなと思います!
私も本陣痛が分からなかったのですが、産んだあとよくよく考えてみたら陣痛は痛い時間動けなくてただただ呼吸に集中することしかできなくなっていたなぁと思います。

𝑀𝓊 𐙚 ·˚

みなさま、コメントありがとうございます🥰

前駆陣痛と本陣痛、痛みの感じが違うというご意見や、眠れるかどうかを1つの目安にってご意見とても参考になりました✨

今感じてる痛みと違う痛みを感じたり夜眠れなかったりしたら本陣痛かな?と疑ってみて産院に電話してみようと思います☺️💕

貴重なご意見ありがとうございました🌷.*