※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

37週で産まれた方、離乳食はいつから始めましたか?5ヶ月になったが、親の食事を見て食べたそうにするため、早めに始めるか迷っています。

40週前に出産された方、離乳食はいつから開始しましたか?

5ヶ月になったのですが、37週で産まれたためアレルギーが出ないよう念の為元々の予定日付近で始めようかなと思っていました!

ですが、親の食べてる姿見て食べたそうにするのでそろそろ始めようか迷っています😂

5ヶ月入ってすぐに始めた方もいますか?

コメント

ゆき(o^^o)

37週2日で生まれましたが、5ヶ月ちょうどで始めました。

卵アレルギーです。

ママリ

37wで二人共生まれていますが、5ヶ月ちょうどから離乳食始めました。
アレルギーは無いです。

✩sea✩

37週1日で2人目息子出産しましたが、5ヶ月入ってすぐに離乳食開始しました!
アレルギー何もないです( ・ᴗ・ )
1人目長女も37週出産ですが、5ヶ月で離乳食開始しました( ᵕᴗᵕ )
長女はほんの少しだけ、何種類かアレルギー反応としては数値が出ますが、食べても何も問題ないくらいです(*^^*)
次女も37週で生んでますが、ゆっくり育児してたので6ヶ月から離乳食始めました(* 'ᵕ' )

ほととん🔰

37週0日で産みました。
離乳食は少し遅めで6ヶ月半頃から始めました。
私たちの食事を観察しながらお口をもぐもぐし始めたのがその頃だったので。
アレルギーはないです。

食事に興味持ったご様子ならそれがいいタイミングかと思います😊

みみ

産まれた週数で計算するよりも、その子本人が興味を持ち始めたらいいのではないかと思います✨
ギリギリまで粘って粘って、存分に食に興味を引きつけて😁