※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっぽ
お金・保険

パート先での産休育休申請で給料保証されず、予定が狂い、お金で困っている悩みです。

パート先で産休育休の申請したときに「お給料も保証されるから」って言われたからすっかりもらえるもんだと思ってた、、扶養内じゃもらえないんかい、、そりゃそうか〜〜〜予定全部狂ったなあ。旦那に言ったら百日祝いの写真撮りに行く予定だったのも、冬タイヤ買うのも、私の実家に帰るのもぜんぶ諦めるしかないって。はぁ〜〜〜写真撮りに行くの予約もしちゃったし私の親も来る気満々だし、、私が無知だったのが悪いなあ、、いつまで経ってもお金で困ってばっかり、、

コメント

とり

雇用保険には加入してなかったのですか?
扶養内でも雇用保険かけてれば育休手当ては出ますよ!

  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    雇用保険、調べてみましたが週20時間以上働いてないと加入できないみたいですね😭
    月60~70時間ほどしか働けてなかったので加入できてないんだと思います😇😇

    • 11月10日
maple

雇用保険に加入していて、産休入る前の2年間のうち、11日以上働いている月が12ヶ月以上あれば育休手当はもらえると思いますよ😌

  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    そもそも雇用保険に加入してませんでした、、大した時間働いてないのにおこがましい考えでした😭諦めて復帰して働こうと思います😇

    • 11月10日
  • maple

    maple

    雇用保険に加入してない労働時間だったのですね💦

    それだともらえないですね😢

    • 11月10日
  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    教えていただいてありがとうございました🙇‍♂️
    働きます💪

    • 11月10日
deleted user

お金がないと出来ないことってありますからね😭早めに育休切り上げて、これから頑張って働いて稼いで、楽しいこと計画しまくりましょう〜〜〜!

  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    休職してから自由なお金まったくないので精神的にもピンチです😂
    保育園にも入れてないので夜しか働けないですが頑張ります😂😂

    • 11月10日
deleted user

扶養内だったのですかね!??

そりゃあお金出ませんね😭

でもそう言われたら期待しちゃいますね😭

  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    そうなんです😭
    最初は産休の申請だけ出したのですが、育休も申請すればお給料も保証されますよって言われて、、確認もせずに真に受けてしまいました😂
    育休打ち切ってもらったのでさっさと働きます💪

    • 11月10日