
半年の娘がいます!モンテグッズをクリスマスプレゼントとして書いたいのですが、オススメのものはありますか?☺️
半年の娘がいます!
モンテグッズをクリスマスプレゼントとして書いたいのですが、オススメのものはありますか?☺️
- はじめてのママリ🔰
コメント

りり
元モンテッソーリ教育の幼稚園教諭です!
もし良ければ具体的にお話を聞かせていただけませんか?😊
半年の娘がいます!
モンテグッズをクリスマスプレゼントとして書いたいのですが、オススメのものはありますか?☺️
りり
元モンテッソーリ教育の幼稚園教諭です!
もし良ければ具体的にお話を聞かせていただけませんか?😊
「クリスマスプレゼント」に関する質問
元旦那に養育費も、ちゃんも毎月振り込まれてて 面会は、保育園行事含めて1年に5回は会ってます。 ただモヤっとするのが 面会の時にあまり我が子にお金をかけない事です。 1,000円も出したくないみたいな態度取られる時…
再婚した元旦那の新しい家族(奥さんや新しく産まれた子供) に、元嫁は気を使わないといけないものなのですか❓ 同じような質問してるかもです、すみません🙇♀️💦 アドバイスや意見ください。 我が子は年中なので面会時…
海外に住んでて一時帰国しました。 義実家に行ったら敷地内に家を建てて住んでる義弟から私の子供2名にお年玉をくれました(上の子経由、私が下の子の昼寝の寝かしつけで席をはずしていたとき) 年末年始は一時帰国せず日…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
モンテッソーリ教育を知ったのが上の子が3才の時で、環境を整えたりなんちゃってですが教具を買ったり作ったりしました!
なので0歳向けのものを持ってないので何かオススメがあれば教えてもらいたいです!
ポットンおとしや型はめなどあったらいいかなと思うのですがどうでしょうか😊
りり
実はモンテッソーリのおもちゃって、やれば身につくってものじゃないんですよね💦
細かいことを言うと、おもちゃで遊ぶよりも声かけの方が大切になります。
保護者の方がどんなところを伸ばして欲しいかによって、おもちゃの種類や遊び方が全然違いますよ😊
お子さんにどんなところを伸ばして欲しいとかありますか?
簡単で大丈夫です🌷
はじめてのママリ🔰
ちなみにモンテッソーリ園で働いている先生はモンテッソーリの資格など持っていらっしゃるのですか?🤔
通信などでも取れるようなので気になっています☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
勉強になります!
まだ生後半年なので、なかなかわからないですが、自己肯定感は高められたらいいなと思っています😊
りり
モンテッソーリ園で勤めている方は全員専門学校のようなところで2年間勉強してます😊
1年目は教具の扱い方や声のかけ方や理念、2年目は指定された園で4週の実習、レポート提出と実施試験があります。
ディプロマという資格をもらいますが、これは保育者の資格がある方のみです。
自宅での教室を開かれてる方はモンテッソーリトレーナーといって、教師ではないけど指導できる知識がある方です!
中にはモンテッソーリ教育の資格も通信で取れるのもあるみたいですね🌷
りり
3歳までのお子さんは「できた!」の経験がいくつできるかが大切なので、たくさん挑戦させてあげたいですね😊
生後半年でやるのであれば、専門の教具だと
・雑音筒
→中身が違うので、音の聞き分けを知る
・触覚板
→ザラザラ、すべすべなど感触の違いを楽しむ
・色板
→赤、青、黄の違いを知る
がいいかなと思います🌷
0〜3歳は感覚を育てることが1番大切なので、身近にあるものの変化に気づくことが第一歩ですよ🧸
市販のおもちゃだと
・ポットン落とし
・形はめパズル(つまみがついたもの)
・無塗装の積み木
・絵合わせカード
これらは1歳〜ですが、早めにあげてみてもいいかもですね😊
りり
ごめんなさい!書き漏れです💦
モンテ保育園では0〜3歳のクラスは手作り教具が8割ぐらいです!
なので作る方が1番良いかもです!
はじめてのママリ🔰
コメント遅くなりました💦
専門学校もあるんですね!さすがプロです☺️
いろいろ詳しく教えてくださりありがとうございます!
何か作れるものがないか、自分でも調べてみます😆👌