※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4歳の子供が言葉を繋げて言うと発音がおかしくなり、怒ってしまうことがあります。発達の障害かどうか心配で、皆さんの意見を参考にしたいと思っています。

4歳になる子なのですが
ゆっくり一言ずつ真似させると言える言葉も
繋げて言わせると違う発音になってしまいます。
例えば、【ぱんだ】一言ずつ言わせれば
それぞれ発音できますが
繋げて言わせると
【は】【ん】【ま】になってしまいます。
何度やってもなってしまって
しまいには、できない!と怒ってしまいます。

単に言葉が遅いのでしょうか?
何か発達の障害なのでしょうか?

近々相談しに行く予定ではあるので
参考までに皆さんの声をお聞かせください。

コメント

narumi

私の息子も同じ感じです。
今朝息子が保育園の先生に「誕生日」と言ったのを先生が「火曜日」に聞こえたみたいで、私には「誕生日」に聞こえたのにやっぱり他人からするとちゃんと聞こえてないのかなと朝から若干ショックでした💦
回答になっていませんが、同じように悩んでおられる方がいらっしゃったので、コメントしてしまいました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    同じです💧
    私たちは毎日話すのでなんとなくで感じ取れるのですが、他の人からしたらやはり何を言っているかわからないみたいで、私や旦那ですら何を言っているかわからない時もあります💧
    本人も伝わらずイライラしてしまい、悩んでいて🥲

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じく誕生日と言ってもらったところ、火曜日と聞こえるのわかりました💦

    • 11月9日
  • narumi

    narumi

    めちゃくちゃ分かります😭
    はっきり言えてる&こちらも(家族以外の人にも)理解できる言葉もあるので療育等に通った方がいいのか悩んでしまってます。

    • 11月9日
narumi

多分ですが
たんじょうび→たnようび→かようびに聞こえたのかなと思いました💦

スポンジ

何度か言えば言えることがほとんどですが、うちの子もまだそういうところありますよ。
年齢的にはまだあるあるなことだと思います。
短音で言えるけど単語にならないって事ですよね?
言えるってことは耳にはもんだいないですし、口の筋肉が弱いとかですかね?