食べつかみの練習について相談です。2歳の子供が噛まずに丸飲みしてしまい、柔らかい物しか食べられません。オレンジを小さく切って練習中。保育園でも食べずに終わることがあるそうで、他の子に刺激されるか心配です。同じような方いますか?
食べつかみの練習ってどのようにされましたか?
うちの子は2歳なのですが、今だに私がご飯を食べさせています。しかも噛まずに丸飲みしてしまうのでご飯も柔らかい物中心です。
硬い物で練習するのは丸飲みの事もあり怖い為、最近はオレンジを小さく切って練習しています。
慣らし保育中で朝のおやつの時間もひとり食べずに終わるそうです。保育園で他の子に刺激され出来るようになるかな?と思ってたのですが難しいみたいです。
同じような方いらっしゃいますか??
- はじめてのママリ(4歳1ヶ月)
コメント
ボンジュール
娘の好きな動物のパペットを購入して、カミカミもぐもぐと1人で食べるや1人でトイレなどを利用してました。
パペットを見せてよーく噛むんだよ。カミカミもぐもぐゴックン、あぁ!美味しい!とオーバにリアクションしたり。
ああぁー!大変オシッコがしたいそんな時はトイレに行こう!よーい!ドーン!などなど。
なんだかんだ、パペットに助けられました。
とじママ
過去の質問にすみません🙇♀️
うちの2歳児も丸呑みが治らず、作業療法士さんに見てもらって試行錯誤していますが、なかなか改善せずに、柔らかいもの中心の食事です。
赤ちゃんお煎餅やクッキーなのど硬いもの?カサカサしたものが苦手な様で全く受け付けてくれません。
今年の4月から保育園へ行く予定で、加配もつけて頂きますが、おやつが食べれるかも心配です。周りのお友達から刺激をもらって欲しいとも思ってますが、その後改善されましたか?
工夫されたことや、改善されたきっかけなどありましたら、教えて下さい。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。うちの息子は未だに苦手です。多分、うちの子は感覚過敏なのかな?と思います。粘土、スライムなどのひんやりとした感触が苦手ですし、歯に当たる硬い食べ物も未だに拒否します。おもちゃなどは噛んだりするのですが、、。
よく食べる子で毎日の食事は困りませんが、お菓子など食べてくれたら助かるなという場面もありますよね🙇🏼♂️
療育には通ってますが、食事などの時間はないので、保育園と家庭で克服してもらうしかないです(^_^;)ちなみにうちの子は保育園で加配ありで、クッキーや硬いおやつの時間は牛乳にひたす、給食の時の噛みきれないおかずは小さくしてもらっています。- 3月3日
-
とじママ
ご返信ありがとうございます🙇♀️
うちの子もおもちゃ等はよく口に入れて遊んだりはするのですが、揚げ物系やカリカリに焼いたパンなどもやはり拒否だし、ストローもダメです🙅♀️
療育では、丸呑みが癖になる前に中期位まで食事の形態を、戻しましょうと言われました。
あと、最近ようやく歩ける様になったので、そうなるとまた口の発達も変わってくると言われ、そこに期待してるところです。
よく食べるのも一緒でそこは助かっているのですが、いつまで離乳食を続けないといけないのか、、おやつの件もすごく共感します!- 3月13日
-
はじめてのママリ
わかります!共感しかありません😭うちの子も、かなり長い期間お粥みたいなご飯、柔らかく煮た野菜などなど、離乳食のようなご飯ばかりでした!息子は3歳ですが、最近アンパンマンを認識してきたので、アンパンマンの顔のおせんべいをあげてみたところ、手で持ってカリカリと噛んでましたが、口に入るとやっぱり嫌がっていました。
うちの子は産まれた頃から首が座るのも遅く、お座り、立つのも歩くのも全て遅めです。
発語が出てきたのも3歳手前くらいで、今も数えれる程度の単語しか話せません。- 3月13日
-
とじママ
お返事ありがとうございます😭
一緒ですね😢
うちの子も、首座り以降の全ての運動発達がゆっくりで、そこから療育センターへ繋がりました😓
今ようやく歩ける様になったのですが、言葉もやはり出てなくて、OT、PT、STフルコースでうけてます。
ご飯を作るのも大変だし、特に外食での不便を感じてます😭
保育園探しもかなり難航しました。加配が1対1だし、ご飯が丸呑みな為そこで弾かれてるんだろうなと感じました。
今年は無理かなと思ってた所一件だけ預かりますと言ってくれた所が見つかり、ようやく集団に入れることになり、そこで少しは発達が前進して欲しいなと、期待せずにはいられません😭
運動発達や言葉等はゆっくりながら進んでいくんだろうなとは思えるのですが、丸呑みだけは気を付けてないと命の危険もあるし、今1番改善したい所です😭- 3月14日
-
はじめてのママリ
息子の療育にいた言語聴覚士の先生が言ってた事ですが、やはり言葉が出ないのは舌の発達が未熟な事もあるそうです。産まれたばかりのふっくらとした舌のままだと、発音や言葉が出にくいそうです😭
噛んだり舐めたりが上手になってくると舌が平になってくるので言葉の発音も上達してくると言われました!
なので私も今の一番の悩みは食事ですね😭4月から年少クラスになって、周りはお箸の練習をする中うちの子はどこから手をかけたらいいのかと毎日悩んでばかりです😭
保育園、見つかってよかったですね!うちも加配をつけてますが、食事面以外の集団行動などはかなり成長しました☺とじママさんのお子さんも保育園を楽しめれますように☺- 3月14日
-
とじママ
そうなんですか😳
色々教えて頂きありがとうございます😭
そういう悩みを話せるママ友さんが居ないので、お返事を頂けて本当に嬉しいです🥲
うちはまだスプーンですくうのが出来ないので、お箸なんて夢のまた夢で色々不安です😮💨
食事の形態も箸で掴めるくらいにならないとですもんね、、、
保育園、本当によかったです!
まずは集団にと切実に思っていたので😭
主さんのお子さんは食事以外の集団行動でかなり成長したとの事で、そういう実体験をきけて希望がもてました😌
これから主さんのお子さんも成長していくの楽しみですね😊
一つ出来る様になれば次々に課題が出てきて大変だと思いますが、お互いにがんばりましょうね😭- 3月15日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
娘さんが楽しく覚えられていいですね✨
パペットと一緒に頑張ってる姿を想像したらほっこりします☺
うちの子も、すきなキャラクターができたら真似したいです!