![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アフラックの契約内容変更で生命保険控除証明書が変更前のまま届いた場合、年末調整に影響が出る可能性があります。変更後の料金も入力すべきか悩んでいるが、合計額がおかしくなる可能性があるため、自己申告が確実ですか?
9月にアフラックの契約内容を変更して
10月から適用、料金も変わったのですが
生命保険控除証明書のはがきは変更前のものが
届いている場合、年末調整はどうなりますか?
会社の年末調整システムは月々の料金を1つずつ入力して
ひと月に支払ってる合計額が最後に出て
控除額?も一緒に出てくるものなので
変更後のやつも一緒に入力してしまうと
合計額がおかしくなってしまうとなると
どうするべきなのでしょうか…自分で確定申告が確実ですかね?
- はじめてのママリ
![ももまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももまる
生命保険控除証明書は発行されるのが大体10〜11月です。
10〜12月の分は保険会社に問い合わせればその分を出してくれますので連絡すれば別で出る可能性があります。
会社によって金額変更や脱退などの理由を書く欄がありますのでそこに保険見直しのため金額変更がありました。
と記入出来ませんでしょうか??
もしくは、金額が違っても記入して後から金額が違う理由が聞かれる場合があります。その時に返答できるかと思います!
コメント